DEATH NOTE<デスノート>Page54
- 1 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 20:55:23 ID:WNSGMor0
- 【前編】6月17日公開/10月27日ディレクターズカット版TV放送
【後編】「デスノート the Last name 」11月3日公開。
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
監督:金子修介
出演: :
夜神月:藤原竜也 L:松山ケンイチ 秋野詩織:香椎由宇 夜神総一郎:鹿賀丈史
弥海砂:戸田恵梨香 ワタリ:藤村俊二 レイ・イワマツ:細川茂樹 南空ナオミ:瀬戸朝香
夜神粧裕:満島ひかり 松田桃太:青山草太 リューク(声):中村獅童
高田清美:片瀬那奈 出目川裕志:マギー 西山冴子:上原さくら レム(声):池畑慎之介
・>>950が次スレを立てること
・↑が立てられない場合は代わりに立てる者を速やかに指定する事
前スレ
DEATH NOTE<デスノート>Page53
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164124652/
関連スレ
DEATH NOTE −デスノート−ネタバレスレ page.3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162853588/
DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.77
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162466903/
念のために
長いテンプレ読んでみたい人はここ
http://hw001.gate01.com/mogehi/death.html
- 2 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:01:29 ID:WNSGMor0
- 2get!!!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
いや・・・ちょっとやってみたかったの・・・・・・
- 3 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:09:20 ID:6wkYPXxn
- いかなる動物も虐待していません
って何ですか?
- 4 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:10:40 ID:wOzch3ZK
- DEATH NOTE the Last Name 80点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50836849.html
- 5 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:10:44 ID:4m8JP2oa
- 頭の悪いジャップが見るに相応しい映画
- 6 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:11:58 ID:UxRk3t2d
- そういえば誰かが今日台湾で公開初日だったと言ってたね
反応はどうだったのだろう
- 7 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:34:48 ID:mvi8HG9m
- >>1 乙!!
>>3
欧米とかではCG使った時?に必ず入れるフレーズらしい
リューク達作る際に動物使ってませんよーって意味だと思う
- 8 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 21:43:58 ID:GrcFCk7c
- 欧米か
- 9 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:05:46 ID:kFASBknx
- 最後のクライマックスシーンの床のチェッカー模様、確かめてきた。
ビルの床の模様としてはありがちなものなんだけど、
そのチェッカー模様の一方に月が立ち、もう一方(中央)にLがL座り。
で、最後にその床の模様が次のL死亡シーンのチェス板の模様にそのまま被ってた。
- 10 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:15:36 ID:mvi8HG9m
- 前スレ983ですが少し訂正
×戸田ミサのCD発売の計画
○はじめ映画の中で戸田ミサが歌うシーンがあったらしい(映画秘宝って雑誌のインタビューより)
それが企画倒れになったっぽい
- 11 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:15:53 ID:Y3pCKOKZ
- >>9
おぉ、なるほど。
このスレ見てるといろんな発見があるから楽しい。
次、見に行く時はリュークの中尾彬化にも注目するか。
- 12 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:25:13 ID:kr+akheK
- これいつ頃まで公開してる?今年中くらいか?
- 13 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:37:32 ID:l/7JtQnO
- 凄い何様なデスノ評論ブス女発見!!!!
どれだけデスノを理解してるんだ?
取り敢えず見てくれ!本当に何様だ!
http://morire.michikusa.jp/m/top.html
の「日記」を読んでくれ!
皆の意見求む!
- 14 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:45:42 ID:1O4Zcfxx
- 念願の14げっと
- 15 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:46:21 ID:plk+daiB
- >>13
「10代ということを考えれば普通です」
- 16 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:49:15 ID:QhjArUUw
- 金曜ロードショーキタ━━━━(´・д(○=(゚∀゚)=○)д・`)━━━━━ !!!
- 17 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:49:21 ID:p+HIcq0Z
- ホンコンきたー
- 18 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:50:02 ID:AeRVJP+B
- 金ロに特別映像きた!
- 19 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:51:36 ID:p+HIcq0Z
- ライト死ぬとこ映しちゃダメだろ…
- 20 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:51:37 ID:cqLvGgcr
- おいおいネタバレすれすれじゃないか!
- 21 :sage :2006/11/24(金) 22:51:49 ID:VvKjthtS
- 2/14ぐらいに前編のDVD出るとか。
- 22 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:51:50 ID:7VbXKin1
- なんか金ローでスペシャルなものキテルー
かなり重要なラストの映像流してる
- 23 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:51:56 ID:f/P8YqOx
- なんか日テレGJwww
- 24 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:52:19 ID:QhjArUUw
- Lの笑顔まで垂れ流しかよ!!!
- 25 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:52:34 ID:oXpqkoR/
- …遅かったかorz
- 26 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:52:48 ID:pd4MwQTl
- 見逃したヽ(`Д´)ノ
- 27 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:53:42 ID:WOnzB8pa
- 普通にネタバレだろ これは・・
- 28 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:54:23 ID:QhjArUUw
- でも正直観たくなる映像だったのは確か
- 29 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:55:05 ID:SRJ/ZQyo
- 自分も見逃した。どなたかうpを…。
- 30 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:55:05 ID:F/k6Gf4Q
- 出演: :
夜神月:藤竜也 L:松山ケンイチ
↑
ライトって口髭生やした渋い老人なんだね。
- 31 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:55:28 ID:p+HIcq0Z
- さてジャパンカップ見たら帰りに府中のTOHOで8回目見るかな、
- 32 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/24(金) 22:55:41 ID:5TGa0d7L
- 誰かのうp待ち。
- 33 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:55:48 ID:GeXSZ9zP
- >>13
そんくらいかわいいものじゃん。
世の中には「デスノの原作は自分が書いた」なんて言う奴もいるんだぞ。
- 34 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:13 ID:QhjArUUw
- >>33
韓国人か
- 35 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:20 ID:cqLvGgcr
- 今夜のスペシャルで後編頭から10分とあのCMやったら...
- 36 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:25 ID:6fc7qTYE
- 藤村翁もいたな、ご苦労様ですわ
- 37 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:37 ID:PffUD7k7
- >>33
あの人まだ否定してないの?
- 38 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:57 ID:kFASBknx
- ワーナーマイカルで見ると微妙だな…
上映前にバックスバニーがスクリーンに何回も出てきて
お菓子買え買えってうるさいんだよ。
- 39 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:56:57 ID:gpiwyFtr
- くそおお録画しておくんだった・・・
- 40 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:57:19 ID:LfHIl/yU
- 映画館でチョコとリンゴ売ったら売れるのに。映画館前で売っちゃおっかな?
- 41 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:58:04 ID:n/qBuwuP
- CMにも使われてる月の「黙ってろよ!」の台詞
すげー違和感あったんだよな。
原作の月ならあんな感情的な台詞言わないし。
- 42 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/24(金) 22:58:30 ID:5TGa0d7L
- >>35
ああ、そっちでもやるかも判らんね。
そっちに期待。
- 43 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:58:37 ID:ecTNSi2u
- ですノーとめっちゃおもしろかったwwwwwwwwww
邦画をなめてたwwwwwwwwwww
- 44 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:59:08 ID:6fc7qTYE
- Lの甘いものオンパレードで、最後の方マジで気持ち悪くなった
面白かったけど
- 45 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 22:59:33 ID:kFASBknx
- バックスバニー、アニメのLだしさ。
- 46 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:00:20 ID:11NxLM2+
- スティービー・ワンダーとデスティニーズ・チャイルドにボーカルを絶賛された
容姿とスター性と歌唱力、天性の歌声を兼ね備えた日本が生んだ奇跡の歌姫 愛内里菜
<<愛内里菜の魅力♪>>
「絶対的な歌唱力」
ライブでCD以上の迫力で歌い上げる本格派!上手い!
声量があり音域も広く、低音域は渋く、中音域は安定、高音域は
ファルセットも使って突き抜ける。
「楽曲の素晴らしさ」
日本人のもっとも好む「哀愁」とヌケのいいダンスサウンドが武器。
全ての楽曲について言えることはメロディーがしっかりしており、
Cメロ・Dメロまで展開する曲も多い。旧小室ファン、ビーイングファン
を中心に邦楽ファンの大多数たるライトリスナーを虜にするものである。
さらにバラードがまた切なくて絶品。
「ルックス」
コンパに来れば間違いなく一番人気というリアルな可愛さを誇る。
しかも廃刊ファッション誌の元モデル。さらに元ギャル。
「キャラ」
歌声とはあまりに遠いアニメ声はお茶の間の話題を独り占めに!
ほんわかした性格の良さは作り上げられた癒し系タレントを抑えて余りある。
至宝の名曲 Rainbow(live)
http://orange-night.dyndns.org/UpRINA/src/up0293.mp3
伝説の名盤 Be Happy
http://www.youtube.com/watch?v=5AEVuVUtXYw&mode=related&search=
洋楽カバー
http://www.youtube.com/watch?v=IsVxJRYu11Q
NAVY BLUE(Music Station'01)
http://www.youtube.com/watch?v=0rLqu3lhLN4&mode=related&search=
- 47 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:01:52 ID:2GmK4YYA
- >>41
むしろ映画はそこのシーンが肝
映画は独自の世界観作ってるから原作はこうなのに〜はあんま関係ない
- 48 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:01:53 ID:Jxdp+Zys
- >>41
原作と映画の月は(月以外もそうだが)別物だし別にいいんじゃね
- 49 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/24(金) 23:02:45 ID:5TGa0d7L
- >>40
自分が売るのかwwwwww
買いに行くwwwwwwwwww
- 50 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:03:16 ID:7VbXKin1
- >>40
パキポリパキポリパキポリパキポリ
シャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリ
- 51 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:04:25 ID:ZqMXo3ek
- >>50
うるせーよw
- 52 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:04:26 ID:PffUD7k7
- 今夜のSPも昨日の「藤原竜也のそこまで脱がせて何しちゃうの」の続き希望
ミサや夜神父さんにもぜひ出てきて欲しい
- 53 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:04:52 ID:dIRLwR6S
- >>40
チョコは一口サイズので
リンゴは一口キャンデーで
- 54 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:05:38 ID:pd4MwQTl
- 埋めてたノートを掘り返して
リュークが久し振りにリンゴ貰ったシーンは
涎全開でウホッを言って欲しかった。
- 55 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:05:45 ID:plk+daiB
- >>37
元気ですよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164209923/l50
- 56 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:05:57 ID:CiXUxl3o
- >>40
新宿ジョイシネマ板チョコ売ってたよ
- 57 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:13:33 ID:I3nttxqy
- >>50
逆の順に食べたほうがいいよ。りんごすっぱいだろ。
- 58 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:13:55 ID:l/7JtQnO
- http://morire.michikusa.jp/m/top.html
その快感は射精に似ていると月は笑った。
現に、鍵を開けて自室へと踏み入れた瞬間確かに月の股間は痛いほど
勃起し先走りで下着を濡らしていたのだ。
「さあ竜崎、今日からここが君の家だ」
皺一つなく丁寧にベットメイクされたそこへ竜崎を下ろし、
黒髪を指に絡ませる。
時代のずれた着物姿がまるでタイムスリップしたかのように違和感で、
決して部屋に馴染まないであろう竜崎という存在を、どう自分色に汚してやろうかと妄想ばかりが膨らむ。
竜崎には探偵などという陰湿な仕事は似合わない。
こんなに綺麗な存在は、自分に飼われてこそなのだ。
「竜崎・・・・君は何て綺麗なんだろう・・・」
唇を指でなぞりながら、指先をそっと口腔内へと差し入れる。
直ぐに指に絡みつく水分がその暑さを教え、
ぬめった熱が月の喉を枯れさせる。
ハァと、熱の入り混じった溜息を付きながら月は自分もベットへと
乗り上げた。
- 59 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:14:41 ID:8YE7mNQV
- >>58
キモイもん貼るな
- 60 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:15:50 ID:CiXUxl3o
- マルチやめろ
- 61 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:16:08 ID:l/7JtQnO
- http://morire.michikusa.jp/m/top.html
ゆっくりと竜崎の全身に手を這わせ、袷から乳首へと指を伸ばす。
少し寒いのだろうか、つんと立ちあがったそこは弄られるとすぐに
粟立ちながらもっと触ってと強請り出す。
「気持ちいいの・・・・・」
微かな身じろぎに気をよくすると、月はその乳首を舌で嬲り出す。
ねっとりと舐め上げて、唾液が乾かぬうちに息を吹きかければ益々
そこは赤く熟し硬くしこって月を興奮させる。
ペニスは痛い位に勃起し、
早くと射精を強請るが月が手淫をする気配はない。
ただ無心に、竜崎の体を嘗め回すだけだ。
そのうち肌蹴た着物の袷から白い太腿が露出し始める。
深い眠りの中でも快感はあるのだろう、
もぞもぞと動く竜崎をしたいようにさせておけば、
その太腿を擦り合わせ始める。
「ああ、竜崎・・・・舐めてって言ってごらん。
吸ってでも良いよ・・・・ほら、僕に強請って・・・・
強請ってくれなきゃいつまでだってこのままだよ・・・」
聞こえない耳に囁きながら、興奮に我慢できずそのまま舌を突っ込む。
ぐちゅぐちゅと小さな穴は擬似的にアナルのようになり、
広げればペニスすら入るのではないかという妄想に月は益々興奮する。
- 62 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:17:19 ID:zahn0FdC
- チャーリーとチョコレート工場みたいにシーンに合わせて香りを出す映画館ないの?
- 63 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:22:09 ID:8YE7mNQV
- Lニッコリで思ったが
初めて見る人はトシオが成長して笑顔を見せるようになったんだな
としか思わないよな
- 64 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:22:56 ID:XlnZh4Fg
- 映画館近くでリンゴ売ったら売れそうだな
あとLのお菓子
- 65 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:25:50 ID:sPTlDXkA
- Lパフェなら売ってたよ
どう見てもパフェじゃねーけど
- 66 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:29:36 ID:cqLvGgcr
- >>62
外郎臭い映画館とかヤダw
- 67 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:32:12 ID:8onMT+zH
- デスノカフェとかやればいいのにね
- 68 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:34:47 ID:Dea8PAIN
- インタビューのDVD、ようつべに流れてるかな?
- 69 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:34:52 ID:3dpMgtaS
- お台場でやってるジャンプのイベントで、そーいうのはやってないのかな?
ワンピースの船走らせたりレストランで関連メニュー出したりしてただろ
出し物の一角に「Lのスイーツ店」作ってこれまでに出て来た菓子を
提供すりゃいいのに。女性にうけそう。
ついでに、カルビーや ロッテに協力要請して、ポテチョップや
パンダのマーチを作ってもらえば完璧。
- 70 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:35:11 ID:njKBBC5g
- 金ロー見た人いないの?
藤原と松ケン出たんだけど。
- 71 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:35:46 ID:GrcFCk7c
- 見逃したって言ってんだろ!くそが!!!
- 72 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:41:39 ID:plk+daiB
- コアラ(パンダ)のマーチをひとくちで食べない人、初めて見ましたよ…
- 73 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:43:37 ID:f+1Z35v7
- >>70
見たよ。未公開あんなに流していいのかな。
最後の笑顔はいいね。
- 74 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:43:43 ID:Y3pCKOKZ
- 月のポテチとかLのチョコとか出したらほんと売れそうだよね。
トレカなんかも付ければ大人買いする人もいるだろうし。
- 75 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:44:22 ID:5CVYLVj/
- >>74
売れるか〜?
- 76 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:44:37 ID:Dea8PAIN
- そういや後編のトリビュート前編に比べてマシになってるね
でも前後編で一枚で良かったと思う
まぁ買わないけど
- 77 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:48:15 ID:SA+UnGdx
- キャスト決まったとき可哀想なくらい叩かれてたのになんかえらい人気でたな>松山
いつまで続くやら
- 78 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:48:33 ID:f+1Z35v7
- >>63
クロサワ?
- 79 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:48:46 ID:rDQVduoh
- なんかあるかも と思って金ロー録画してたから予告見た。
明日2回目行ってこようかな。
1回目見終わってから やたら甘いものが食べたくなる。
- 80 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:49:33 ID:F/k6Gf4Q
- 藤竜也渋い。
- 81 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:50:05 ID:W1GYcYq1
- >>79
うっうっうっプリーズ!
- 82 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:50:16 ID:DFdVDuAQ
- Lマークをパッケージに使えばなんでも売れると思うゼ
あのマークは実際カッコイイ
- 83 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:53:02 ID:rDQVduoh
- >>81
テレビで録画したものをようつべにUPしたりするテクノロジーが自分にはないのです。
申し訳ない。
誰かUPしてあげて!!
- 84 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:54:26 ID:5nyt6hu+
- Lマーク待ち受けに欲しいよな
- 85 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:57:10 ID:C2fI3d+3
- Box officeチェックしてみたら興収30億突破したね
前作が28億円らしいのでもう超えてる
11月19日の時点で 3,028,465,408円
香港では前作は約2億2700万円
2は日本と同時公開で 11月15日の時点で 185,200,000円
公開されてから現在まで興収ランキング首位をキープ
香港では前作はパイレーツ2や日本沈没に押されて首位になった事は無かった
- 86 :名無シネマ@上映中 :2006/11/24(金) 23:57:33 ID:yeAeWGJi
- >>74
チョコはいいが、ポテチ(コンソメ)は勘弁。
昨日、ポテチを食いながら映画見てる腐女子がいて周囲に
臭いをまきちらしていたよ。
近くの子連れのおばちゃんが上映中、注意してたが
こっちまでやな気分だった。
- 87 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:00:37 ID:19HJmIiM
- 月の髭は薄いね。
51日監禁ではあんなもんじゃないよ普通。
- 88 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:01:27 ID:Zbv0MqiS
- >>87
なぜか髭の部分で子どもの反応が激しい
4回観たうち2回子どもが叫んだ
髭!!って
- 89 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:01:29 ID:jbdgpq5s
- べつに1人で映画見に行ったっていいよね?
- 90 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:01:56 ID:5CVYLVj/
- >>89
別にいいだろ
- 91 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:08:09 ID:w3m/LTAR
- 1人で映画観る人結構多いよ。
レベル0 一人H、一人人生
レベル1 一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(昼休憩)
レベル2 一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3 一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4 一人ボーリング 一人SM
レベル5 一人キャッチボール
レベル6 一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル7 一人シーソー
レベル8 一人プリクラ、一人ビリヤード
レベル9 一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル11 一人あひるボート
レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会
レベル17 一人仮面舞踏会
レベル30 一人バレンタイン
レベル48 一人ラブホ
レベル72 一人北朝鮮潜入
レベル73 一人イラク
レベル99 一人フェラ
レベル2までしかした事無い。
- 92 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:09:31 ID:EF0KOLld
- >一人弁当(昼休憩)
月のことかー!
- 93 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:11:42 ID:g0pc2rdT
- うんこマニアの管理人がデスノ映画をこき下ろす!
http://morire.michikusa.jp/m/top.html
- 94 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:14:30 ID:j69fDr33
- 映画の月監禁は20日くらいじゃなかったか
まあそれにしても薄いけど
藤原は二週間伸ばしたくらいじゃ薄いらしいから
こないだマリオになってたのは3ヶ月くらい伸ばしてアレらしいし
- 95 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:15:01 ID:pMHo9/hH
- 金ローの映像はリピーター重視だと思う
- 96 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:15:52 ID:M2HB3JKF
- >>82
DEATH NOTE-デスノート- カップ&ソーサーセット
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4054414
Lをイメージしたカップ&ソーサーのセットです。
紺色を基調としたシンプルなデザインにLのマークが入った
使いやすいアイテムです。
- 97 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:17:40 ID:RK1k9JZg
- >>92
それ何巻?
- 98 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:18:20 ID:74zvh9Q/
- 監禁中ってライもミサも食事とトイレ以外何もなし?
風呂は仕方ないくても顔洗うぐらいは?
歯磨きは?
- 99 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:21:31 ID:eB2XReSn
- 続編は、粧裕たんを主人公にすれば今の2倍は客入るな
- 100 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:22:16 ID:WlBmdcUX
- >>98
見張る側も含めて、風呂には入ってないと思われ。
素適な匂い充満地下四階。
- 101 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:30:39 ID:74zvh9Q/
- >>100
甘菓子ばかり食うLってミルクの匂いしそうだから、消臭剤の役割になりそう。
- 102 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:33:58 ID:sXsDMiKi
- ライトがあんなに衰弱してたのは
「キラじゃないよー信じてくれよー」とずっと訴えてたからだよね?
- 103 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:37:33 ID:r7oOAELY
- キラ容疑かけられなくてもあれだけ監禁されれば誰でも衰弱するだろうよ
目隠しに手足縛られてたし
- 104 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:40:22 ID:pMHo9/hH
- 片瀬那奈が高田清美役を蹴ってたら滝沢沙織が高田清美役だったと思う
- 105 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:42:52 ID:74zvh9Q/
- >>102
まだまだ元気な証拠。
Lとしては、口もきけなくなってからが勝負だと思ってたはずだよ。
犯罪者が殺され始めなければ落とせた。
- 106 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 00:49:23 ID:WlBmdcUX
- しかし実在したら、同じ方向で操作するんだか・・・
- 107 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:03:57 ID:WlBmdcUX
- >>103
リュークも相当退屈だったろうな。
やっと月が「捨てる」と言っても、地獄に戻りミサが掘り出すまで暇だろうし。
- 108 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:11:32 ID:5p7uDho+
- ミサミサはキラ信者でキラ=月だから惚れたって解釈でいいんだよね?
キラがとんでもなくブサだったらどうだったんだろう?w
- 109 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:13:41 ID:9YcuZmZr
- ミサの性格なら一線引いて崇拝したんじゃないか
最初見たときなんでミサが無罪放免なんだと非常に納得がいかなかったが
何度か見るうちに最後の「ライト…」と呆然とした表情に
このコはこのコでとてつもなく大切なものを失ったんだなぁと思うようになった
- 110 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:17:21 ID:WlBmdcUX
- >>109
神と恋人を同時に無くした訳だからな。
リュークがもう一冊親分騙してミサの前に落とさないかな。
- 111 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:18:05 ID:RK1k9JZg
- 昨日のみせちゃいますSPの月とLのトークつべにあったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Bx4AO1wE1Qc
うちのほうは地震速報は無かったな
- 112 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:19:54 ID:oI+zknnw
- ミサミサの残り寿命はかなり短いって話だから、あの後ミサミサも眠るように死んじゃうのかな
と思った。
- 113 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:20:21 ID:9IYXF6/C
- ハァハァ。。。Lタソと結婚したい(*´∀`*)
- 114 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:22:08 ID:WlBmdcUX
- >>112
月の写真を抱いてすやすやと寝ているのか、死んでるのか分からないシーンで終わってもナミダリンね。
- 115 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:24:13 ID:kcTXl++a
- ミサは月がキラだと知ってたらあの後自殺してたはず
記憶を失くしてたからギリギリ生きてる感じ
- 116 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:25:35 ID:Gub3NSKx
- >>112
ワタリを殺してレムが死んだ=海砂の寿命は延長されたってこと。
どんくらいかはわからないけどさ。
- 117 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:27:33 ID:IPAv+eZT
- ナビゲートDVDって、どこで買った?
今日になって3軒まわったんだが、どこにもなかった。
某大手CDショップでは、店員「デスノートの…」と
言った途端に「ああ…売りきれなんです、取り寄せでも
メーカーにも在庫がないらしく、いつになるか…」と
言われたが、売りきれちまったんだろうか?
- 118 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:29:05 ID:WlBmdcUX
- >>116
レム、死ぬ前に対策室の全員を殺しておけば、かなりの寿命をミサに引き継いだと思うのだが。
- 119 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:29:21 ID:kcTXl++a
- しかし今日の金ローLが微笑んでるの見せたらこれ死ぬわってわかっちまうんじゃね?
ニュースゼロの香港プレミアの様子ってようつべにあるかい?
- 120 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:30:00 ID:5h2F3kQ4
- たしかに最後にミサがそっと目を閉じるとかあったら
どっちの意味にも取れてよかった
- 121 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:30:38 ID:oI+zknnw
- >>118
自分が殺した人間の寿命を引き継げるわけじゃないから無意味だし、
そんなことしたら月とミサが怪しいって世の中に公表してるようなもの。
- 122 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 01:30:45 ID:aI9vfB5U
- >>117
今日2軒で見たが、密林待ちだから買わなかった。
ちなみにTSUTAYAとタワレコ。
つか、届くのか怪しい。
買っといたほうが良かったのかなぁ。
- 123 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:31:11 ID:WIeiC/dt
- ミサのラストはあしたのジョーのラストと同じようなものだな死んだのか眠ったのか分らない
真っ白に燃え尽きた
- 124 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:31:14 ID:Gub3NSKx
- >>118
んなこと言われても、知らんわ。
- 125 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:42:01 ID:+0UgFoyg
- よくある質問になかったので、質問。
ノートと死神はくっついてなきゃいけないじゃなかったっけ?
夜神父がノート持ってったけど、あっちのノートはレムがついてなきゃいけなかったんでないの?
普通に本部に残ってたけど・・。
- 126 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:42:49 ID:5p7uDho+
- 死んだら月と同じところに行ける。
もれなくL付きでw
輪廻の輪から外れるから生まれ変わりもない。
と、考えてしまった。
- 127 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:43:07 ID:kcTXl++a
- >>118
物理的に無理だろ
二人で精一杯
- 128 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:44:38 ID:kcTXl++a
- >>125
夜神父はノート持ってってなかったやん
- 129 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:47:12 ID:+0UgFoyg
- >>125
ああ、そういえばそうだった。本物は本部に隠してあったのか。
あと同じ理屈でミサの偽ノートにリュークがついtだけど、
そっちはどうなんだろ・・リュークもすり替えに騙されてた、とかか?
- 130 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:48:14 ID:2VkeJ9ZC
- これどんだけ泣ける?
一応前編も原作もみた
- 131 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:48:53 ID:EF0KOLld
- あと一時間
- 132 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:51:09 ID:ffA+PygP
- >>123
アシストDVDの中で戸田ちゃんが気になる発言してる。
- 133 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:56:21 ID:AHU51Rw7
- >>129
死神はノートにくっついてるわけじゃないよ
所有者にくっついてるだけ
- 134 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:56:47 ID:lZ6q/4ds
- >>125
ノートの所有者に憑くだったと思うけど
ノートを家に隠して外出してもリュークがついて来たように
ミサのノートがすりかえられてもミサのところに留まりつづけた
- 135 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:56:48 ID:WnwmWXaQ
- 実写化決定!とジャンプのカラーページに載ってた時が一番盛り上がったな
- 136 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:59:01 ID:zPj4Av2n
- >>130
いや・・・泣ける映画と勘違いされても困るのだが・・・基本鬼畜ふたりの対決だし
- 137 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 01:59:43 ID:eU8K6Lyl
- L役は小山田圭吾が適任かと思うのだが、どうか
- 138 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:02:23 ID:9W3/SeQ3
- あそこで模木を殺す意味が分からない
なんで宇喜田じゃないねん
- 139 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:05:44 ID:v73Bh2U5
- 小山田じゃ歳がな…
ライトは堂本光一ってどう??
- 140 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:06:59 ID:oI+zknnw
- >>138
サユの一番の見せ場で、「うきたさ〜ん!!」より「もぎさ〜ん!!」の方が語感がいいからじゃないのかな。
- 141 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:10:25 ID:5p7uDho+
- >>139
パンフ見せたらうちの叔母が「光一に似てる」と言った。
10aほど月がちっちゃくなってミサミサや詩織と身長
変わんなくなっちゃう。
- 142 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:14:49 ID:eU8K6Lyl
- 板尾が殺されてたのも笑ったが、
捜査員の中に菅プロデューサーみたいなのいなかった?
- 143 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:16:55 ID:gO3XS2BZ
- 前編時ならともかく、今はもう実写はあのキャスト以外ありえない。
- 144 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:17:35 ID:kcTXl++a
- 前編であれほど許せなかったキャラの改悪が後編ではこれほど受け入れられるとはな
まさに原作とは別物として見る事が出来た
読者が望んでた結末だったからだろうか
- 145 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:20:42 ID:m4wZFRIc
- とりあえず俺は片瀬のふとももと尻触られたのが一番記憶にある
映画館で見てなかったら即オナニーしてた
- 146 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:25:17 ID:v73Bh2U5
- どーでもいいが、これ長編舞台化したら楽しそうだなちっちゃな劇場で客席の中ドデカイ死神のCGが飛び回ったり
スゲェ迫力ありそう
- 147 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 02:26:27 ID:aI9vfB5U
- 映画版snowの訳詩を書き出してみたが、一行目からすでに自信がない。
つか、どう見ても不完全過ぎだから、誰か補完してくれないか…な…。
ttp://ranobe.com/up/src/up152694.txt
- 148 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:27:08 ID:2hY+yj6W
- >>122
自分も密林待ちだから待ってるんだけど…いつも以上に遅いから
本当に届くのか…
二回目観て映画のサントラ買った。
あの月が死ぬシーンとLが死ぬシーンの曲が立て続けに来て涙腺ヤバい。
後の雪の中の夜神家のシーンの曲でトドメさされる。最後の「the Last〜」が壮絶。
もうトラウマになりそうだ
でもやっぱり良かったからもう一回観に行く
- 149 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 02:29:07 ID:aI9vfB5U
- >>146
とっさにUSJのターミネーターが思い浮かんだ。
3Dメガネかけるヤツ。
- 150 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:29:53 ID:eyAwxHwO
- 俺もその最後の4曲やばい。でもその4曲が一番好きだな。
- 151 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:30:09 ID:XuEK3GwP
- アシストDVD手配遅れてるみたいだね
27日予定だったのに12月2日に延びてたし
- 152 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 02:31:31 ID:aI9vfB5U
- >>151
ちょ、明日買いに行ってくる。
- 153 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:33:16 ID:6Ij5xbnn
- 小山田圭吾なんて、月に殺されるタイプの人間だろうが…。
ttp://home.kimo.com.tw/aoi962/cornelius.htm
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
- 154 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:35:39 ID:oI+zknnw
- うわ、小山田圭吾キライになった。
- 155 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:36:44 ID:fBjYcc+W
- こんなのいつまでも貼ってる奴が削除対象だろ
- 156 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:39:12 ID:EF0KOLld
- 捏造じゃないなら酷いなこれは・・・
- 157 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:48:58 ID:KUKlPDhM
- アシストDVD、待ってたらカートに残ってたままだった。
再度申し込み申請すると発送12/3〜になっとるもんでキャンセルしたよ
- 158 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:54:39 ID:4CkEQ0Fj
- まあ買わなくていいよアシストDVDは
ほとんどここ数日のスペシャルで放送しちゃってるし
- 159 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:55:33 ID:h7t9gekF
- 今日は香港舞台挨拶編
- 160 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:55:51 ID:CBpi22OD
- 小山田、最近のR25でインタでてたけど豚だった
お菓子食ってこんなになっちゃいましたbyえるみたいなのはカンベン
堂本光一は見た目は麗しいが演技力がいかんせん無い
- 161 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 02:57:04 ID:5ltZR0jI
- 松ちゃんのラジオ、ガイシュツ?
ひどかったなぁ〜って言ってた
多分前編のこと
- 162 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 03:02:36 ID:aI9vfB5U
- >>161
松本人志の事なら、ヤツがデスノ映画を見た事に驚く。
- 163 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:04:27 ID:g0pc2rdT
- >>162
よう!つるーぷ。どうした。今日は随分鼻息荒いな。
松本って映画見ないのか?
- 164 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:05:17 ID:RK1k9JZg
- 今日のSPはあんまり新鮮味がなかったな。
香港舞台挨拶はもういいんでもっと違うのお願いします日テレさん。
- 165 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:06:17 ID:g0pc2rdT
- あ!もしかすると松本、地上波で見たのか?
その前の話かな?
- 166 :ニアモキモハゲ ◆MWuEayKXXQ :2006/11/25(土) 03:06:33 ID:j0QpD8OQ
- ( N)y―┛~~
金ローって前情報あった?
見逃したけど
- 167 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:07:31 ID:cg1oWp6n
- >>163
むしろ観てる方じゃないかな
日経エンタに「シネマ坊主」ってのを連載してるし
毎月2作品取り上げて星10個中何個とか
- 168 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:07:56 ID:g0pc2rdT
- 舞台挨拶より、藤原と松芋の噛み合わない妙な雰囲気の
インタビューがいい。
何だろなあの変な間。
- 169 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:08:54 ID:oI+zknnw
- 前編を見て「面白くなかった」という感想が出るのはなんか理解できるのだが
「ひどい」というほどのもんかなぁ?
もっとひどい映画なんかいっぱいあるだろ。
- 170 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:09:29 ID:lBnyiLqt
- まっちゃんより、
高須さんが「デスノートなんて観ないですけど」
って言ってたのが寂しかった…
- 171 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:09:48 ID:6m4zlWBb
- てかおまいら
1リットルの涙に
Lでてたって知ってた??
- 172 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:11:05 ID:g0pc2rdT
- >>166
トンでもないのがあったぞ。月が死ぬシーン、最後のLにっこりシーン。
>>167
へえ!そうなんだ。まあ今となっては前編をそう言われても
致し方ないよな。
100億はどうかしらんが、これほど興行が上手く行くとは思わなかった。
デスノオタの狭い世界だけの祭りかと思ってたよ。
- 173 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 03:11:23 ID:aI9vfB5U
- >>167
そうなのか。
映画を見なそうなイメージだった。
>>163
別に荒くねーよwww
- 174 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:12:40 ID:g0pc2rdT
- >>173
DVD買ってきたのか?それで。
- 175 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:13:21 ID:qFacb5jS
- 最後に名前を書かれたのは?
黙ってろよ!
ゲーオー
- 176 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 03:14:21 ID:aI9vfB5U
- >>174
俺のID抽出しる。
- 177 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:15:17 ID:KUKlPDhM
- >>172
そのトンでもない金ローCMは今日のSPでは放送されなかったのか?
- 178 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:15:37 ID:g0pc2rdT
- >>175
何か、あの藤原見てて、奴、あんまりあーゆー物言いしないのかなって
感じがした。
言いなれてない感じで以外だ。
うるせえな、黙ってろよとか普通に使ってるともっとこう・・・・
- 179 :ニアモキモハゲ ◆MWuEayKXXQ :2006/11/25(土) 03:15:57 ID:j0QpD8OQ
- |N|y-┛
>>172 ショックだぜ…
- 180 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:17:39 ID:kcTXl++a
- >>170
流行りもんは見ないのがカッコイイとか思ってるアフォなんだろきっと
- 181 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:19:58 ID:g0pc2rdT
- >>176
何だ明日か・・・ってか今日かよ。感想ヨロな。
>>177
全くやらなんだ。
>>179
もう地上波やっちまったのかと思ったよ。後編。
めぼしいポイントシーンは全て流しちまってた。
白湯も泣いてた。
ありがとうございます、とLのシーン。
月が足撃たれてLに向かって叫ぶシーン。
正直驚きすぎてポカーンだった。
- 182 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:22:52 ID:kcTXl++a
- Lの微笑みってのがなんつーかありえないからズシンと来るよな
原作の「正義は勝つということを」でにっこりはしてたがあれは悪戯っぽい笑みだし
金ローはリピーター狙いなんだろか
全く見てない奴があれ見て映画館行きたくなるもんかな?
- 183 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:23:44 ID:KUKlPDhM
- >>181
詳しくサンクス
なんだよー、そんなに凄いのなら公式教えてくれよー・・・ベトベン見ればヨカタ
- 184 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:24:44 ID:g0pc2rdT
- >>176
つるーぷ、これは買わないのか?w
http://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4054414
- 185 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:28:03 ID:RK1k9JZg
- 金ローのCM見たかったな
- 186 :ニアモキモハゲ ◆MWuEayKXXQ :2006/11/25(土) 03:28:16 ID:j0QpD8OQ
- >>181 d
- 187 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 03:28:37 ID:aI9vfB5U
- >>184
いらねぇwwwwwwwww
映画で使われてたヤツなら気になるが、それでも買わんwww
- 188 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:30:16 ID:v73Bh2U5
- フィギアって出てないの?
- 189 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:31:44 ID:g0pc2rdT
- >>185
CMとは言い難い長さだった。
正直前もって情報があれば、皆で祭れたのにな。
- 190 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:32:00 ID:o0T25E0e
- 日テレ今週末も一位ねらってんだろうね
23日の祝日も混み混みだったしいけるかもね
- 191 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:35:33 ID:g0pc2rdT
- >>187
なんだよー。つるーぷの趣味だと思ったのにwwww
これで3週連続一位だろ?
4週は幾らなんでも無理か。
- 192 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:36:29 ID:AyA69O8Z
- スノーの他に、もう@つCMで流れてる曲って何て名前ですか?
- 193 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:42:36 ID:oPM631bZ
- ブンブンサテライツ
Girl
- 194 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:46:10 ID:kcTXl++a
- 前編の時は1位は二週だけだったっけ
カーズに負けるなとかやってた気がするが
しかしダビンチコード抜いたのはいい宣伝にはなったな
後編の快挙をめざましのランキングで見たかった
- 195 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 03:52:42 ID:IndPU0+8
- 今日関西でミサが舞台挨拶やるんだけど、大阪のチケットがかなり残ってるようで…切ない
土曜日だし普通の客が席を埋めてくれるかな…
- 196 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 04:00:31 ID:bHA/w+yy
- >>195
いいなぁ…。生でミサミサ見てみたい…。
うちなんか誰も来やしねーよw
ていうかメインキャラ3人よりも鹿賀さんとか津川さんとかおひょいさんとかに来て貰いたいw
絶対無理やね…。
- 197 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 04:33:34 ID:7asqSA+F
- >>195
今からでもチケット買える?なら行きたいお
とりあえず場所とか知らんが…
- 198 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 04:45:27 ID:7asqSA+F
- 神戸か…
神戸は遠いな
諦めた
- 199 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 04:47:32 ID:zPj4Av2n
- >>195
戸田ミサがくるのに客入んないって・・・関西の男はみなインポかっ!!
- 200 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 05:08:44 ID:7asqSA+F
- てか知らない人が多いんだろ
戸田ヲタしか…
その映画館に今日観に行こうと一昨日前か昨日ネットでチケットを買おうと思った人しか気付かない…w
- 201 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 05:09:55 ID:Nt/wz87b
- 戸田ちゃん来るって公に告知してんの?
- 202 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 05:10:07 ID:bHA/w+yy
- >>199
粧裕ファンが多いのかも・・・。
- 203 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 05:15:05 ID:7asqSA+F
- サユかよw
- 204 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 05:43:10 ID:zDNf422Y
- >>167
やってたね。
でも、まっちゃんの映画評価はかなり片寄りあるから、あんまり気にしないほうが良い。
前に見たら、モンスターズインクがかなり良い評価で、ソウがボロクソだった。
まっちゃん好きだけどデスノも好きだから、悪く言われると、お前に何がわかると言いたくなる。
へこむ(・ω・`)
- 205 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 06:24:44 ID:Q1cn5Gr9
- >>195
情報ありがとう
今ネットで大阪16時の回購入した
窓口じゃないから前のほう空いてるんだろうけど
糞席を選ばざるを得なかったけど・・・
- 206 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 06:36:27 ID:JTuISJMG
- >>67
伝票がデスノート風
- 207 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 06:39:13 ID:+2dZEJyN
- >>204
人それぞれだから仕方ないよな。
でもここにいる奴等は良いと思ってるわけで、成績も残せてるし気にすんな。
- 208 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 06:42:34 ID:74zvh9Q/
- 松本は、他の松ちゃんと呼ばれてるやつで自分よりもてるやつに厳しいから。
- 209 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 06:53:31 ID:Q1cn5Gr9
- www.youtube.com/watch?v=lwz-uBU0aBc
そして金ローCMうpしたよ
- 210 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:02:29 ID:oI+zknnw
- >>209
ありがとう!!!神!!!
でもこれ放送していいのか?ってくらいすごいネタバレだよね。
各登場人物の見所がつまってて映画見たくなるけど。
- 211 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:04:10 ID:zm42zn21
- 天国にも地獄にも行けない人は、永遠の落下という苦痛の世界にいくのかな
ルパン三世を思い出したのは自分だけではないだろう
- 212 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:04:42 ID:3YrA7pqK
- >>195
大丈夫!
前編で香椎の海老名での一日四回舞台挨拶も、当日の朝一で最前列取れたけど
結局全て満席になった
- 213 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:06:26 ID:bHA/w+yy
- >>67>>206
いいね〜。
で、メイドがゴスロリ…とかw?
メニューも死神文字で書いてて欲しい…。
- 214 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 07:15:46 ID:nkiCD2i/
- >>209
ネタバレにもほどがあるぞコレw
「馬鹿野郎、馬鹿野郎」いいシーンだよね
- 215 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:22:26 ID:ZJmo7KqW
- >>210>>214
やっぱりネタバレになるよね
まだ見てない人と公開されてない国の人に申し訳ないから
消しときましたw
- 216 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:24:11 ID:oI+zknnw
- でも外国の人は字幕ないし分からないから大丈夫だと思うよ。
- 217 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:30:14 ID:zPj4Av2n
- >>209
見れないけど・・・
- 218 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:30:15 ID:Zqd3HfBE
- >>178
藤原は元はすごい不良だから言い慣れてるなんてものじゃないだろう
言い慣れてないのはおぼっちゃん育ちの月
言葉のいい月がああいうことを言うから少し衝撃のあるシーンなのだと思う
- 219 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:38:43 ID:bHA/w+yy
- >>218
兄貴も凄かったらしいしね…。
まぁプライベートはともかく、藤原はいい役者だ…。
- 220 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 07:39:47 ID:nkiCD2i/
- >>215
消しちゃった後で遅いけど
WARNING:Death Note the Last name SPOILER
とでも入れとけばいいよ
- 221 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:44:47 ID:ouchextO
- オレ藤原と同郷だけど中学生時代の奴の評判は凄まじかった
詳しいこと言ったらみんな引くと思う
まさか日本一の優等生役をやるようになるとは
- 222 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:50:30 ID:g0pc2rdT
- >>221
野郎なんて血の気が多い年齢の時はそんなもんじゃねえの?
多かれ少なかれ。
藤原なんて適当に顔もいいし。
ただ頭はからっぽそうだなw
- 223 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:55:16 ID:bHA/w+yy
- >>221
IDも痛そうにしてるね…。
- 224 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 07:55:47 ID:BEQb3N9t
- すごい数の子分連れて悪事を働いていたらしいことは聞いたことがあるw
- 225 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:02:11 ID:oI+zknnw
- >>221
そうなん? 15歳か16歳くらいから舞台やTVに出てるけど、
1年やそこらで悪評高い不良がいっぱしの役者になれるものかなあ。
- 226 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:09:01 ID:JSa+4Glk
- なんか噂板みたいなふいんき(なぜか変換(ry
>>209
えー消したのか見たかった
全国ネットで放送されているんだしネタバレとか別に気にしなくても…
でも気遣いが細かくて感心した
- 227 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:17:51 ID:hHkcRRl8
- 蜷川が拾ったからな、こいつは天才だとか言って
まあ詳しいことは役者スレで聞けばいいのでは
- 228 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:21:48 ID:g0pc2rdT
- ちょ、俺はヤダなあんな奴の子分w
軽薄そうだし、あんなのに従っても良いことないだろうし。
メロみたいな感じでデンジャラスすぎる。
- 229 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:51:03 ID:bHA/w+yy
- うちのとーちゃんも相当悪かったらしい…。>かあちゃん談。
んで役者志望で何回か舞台に立った事もあったとか。
悪いヤツってのは役者になりたがる傾向があるんかね…?
- 230 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:55:59 ID:XZfYTsgn
- ヒント:演技する事=ある意味大嘘つくこと
こんな実写デスノは嫌だ
リンド・L・テイラー役がデイブ・スペクター
- 231 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 08:59:38 ID:MpU4XVjS
- >>209
This is a private video. If you have been sent this video, please make sure you accept the sender's friend request.
だってさ。公開してよ。うpしたんなら
- 232 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:00:17 ID:Y1LYjPAt
- メロみたいにデンジャラスってまさにそんな感じかもな。
そういや宇梶とかもそうだね。
いろんな経験がないとそこらの世間知らずのボンボンにはできない職業なんでしょ。
まぁ、宇梶も藤原も過去を隠してないところがいいよな。
- 233 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:01:50 ID:XZfYTsgn
- 宇梶の背中には成仏してない霊が山のようにくっついてるんだってさ…
- 234 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:13:31 ID:sXkJ6VGz
- >>221
引くような事って、校庭を仲間達と
バイクで走り回ったり卑猥な事叫んでた、
とかそういう話かな?www
あと女の子にモテまくって(ry
他にもあんの?www
でも、別に隠してないし、あの月を演じられる演技力あるから
不思議な事に嫌悪感はねーな・・・。
これがお塩だったら氏ねと思うがwww
- 235 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:17:41 ID:g0pc2rdT
- ↑
藤原アホス・・・まさに田舎の不良だな。
頭使わないただの悪ガキ。
まさにアホス。
- 236 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:24:23 ID:/fLGbuI5
- 今から七回目見てくる。
入れ替え制の映画館じゃないから今日は三回見てくる。
- 237 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:24:52 ID:kUL+KzGY
- 今日のスマステの
「月イチゴローで大波乱!デスノートがまさかの…」
が気になるな…
- 238 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:27:42 ID:sXkJ6VGz
- >>235
まぁ最初は引いたが、俺も人の事言えんw
ここまではもちろんやってないがやんちゃはしたよ。
アホのまま終わらないで、役者として
地位を確率したんだからそれは偉いかなとオモタw
ただ、これ以上にヒデェ事してたんなら引くがな。
殺人未遂とかwそれはねーかwww
- 239 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:28:18 ID:o0T25E0e
- ねえねえ、オレのエリカたんが神戸に来るなんていつどこに情報あったのよ?
今日これから夜まで仕事あるんだけど!!
分かってたら休みにしてたのにさ!!
orzorzorzorzororzorzorz
- 240 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:30:03 ID:XZfYTsgn
- >>234
なーーーんだ、もっととんでもない事やってたと思ってたのに
バカスぎて逆に引いたわw
- 241 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:36:25 ID:g0pc2rdT
- >>236
さりげなく書いてるが、お前結構ツワモノ、いやキワモノだな。
お前が居てくれるお陰で4週連続一位を獲得できるかもしれんw
だが当然DVDも買うよな?
- 242 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:38:03 ID:sXkJ6VGz
- >>240
いや、書き込んでおいてなんだが
これはあくまで噂だよ。
昔何かのスレで見たのをたまたま覚えてただけ。
噂だから大袈裟に伝わったのかもしんねーし。
ただ、>>221は学校でも一緒だったのかー?
とちょっと野次馬根性出たから聞いてみただけ・・・w
藤原が過去に何しでかしてようが
自分は、月役が藤原で本当に良かったと思ってるよ。
- 243 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:42:56 ID:g0pc2rdT
- つうか藤原、悪さするならもう少しこう、カッチョヨスな悪さしてくれよorz
宇梶みたいなさ、一人で100人相手にして畳むとか。
それこそ男だ。
俺は藤原より、宇梶の下に付くな。どっちか選ぶなら。
- 244 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:44:14 ID:sy1+XDgX
- 板違いの藤原マンセーはいつまでたっても誘導されないんだね
このスレ誰ヲタが回してるかよくわかるよw
- 245 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:44:54 ID:mAp51VHa
- 宇梶とかどーでも良いにほどがあるねww
- 246 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:45:37 ID:g0pc2rdT
- 藤原マンセーなんて実在するのか?
- 247 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:46:42 ID:g0pc2rdT
- 他に話題だせよ。
映画も終いじゃねえか。
俺はちゃんと最後の改札シーンで
Lが通り過ぎるのも把握してきたぞ。
- 248 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:47:15 ID:mAp51VHa
- >>246
公開初日の舞台挨拶映像でオバハンばっかり映ってた
あの正体は藤原のヲタだよ
- 249 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:48:20 ID:Y1LYjPAt
- 藤原も一人で100人畳んでるよ、女ならw
つかこの二人来月舞台で共演すんのな、プロレスラー役で
- 250 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:50:13 ID:g0pc2rdT
- >>249
竿師は漢の美学に反する。
男は硬派であるべき。
・・・・・・・・俺が言っても説得力皆無だなorz
- 251 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:50:30 ID:XZfYTsgn
- いくら宇梶でも一人で100人相手は無理。
まあそれにしても、もし藤原がコンクリ殺人並みの悪さしてたら、
いくら演技力ありだって今頃デスノなんて出れてないだろうしな。
>>247
嘘をつけ。
- 252 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:52:33 ID:g0pc2rdT
- >>251
バッカ!お前、マジだよ。
最後の改札シーン、真冬の設定なのに白いロンTの奴が
すーっと通り過ぎるんだ。
Lって確証は無いが、他の連中みんな冬服なのに異様だろ?
もう一回見て来いよ。バカタレ。
- 253 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:54:23 ID:g0pc2rdT
- >>251
ん?でも宇梶たしかマジで100人の族畳んだんだよな?
その現場で警察にタイーホされたって・・・
- 254 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:55:35 ID:bHA/w+yy
- >>247
ちょっとーーーーーっ(;゚Д゚)!!!
5回目行かなきゃならなくなったじゃないか!!!
mjdk?!!!
あのカッコで?! Lが?!!
スッゲー気になる…。
もしかして釣りか?!釣りなのか?!!
- 255 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 09:57:51 ID:g0pc2rdT
- >>254
この期に及んでなんで釣る意味がわからねえ。
公開時、結構騒がれたぞ。
一瞬だからな。気をゆるすなよ。
雰囲気がLなんだよ。
フラ〜っと夜神父の後ろを猫背で通り過ぎる。
- 256 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:00:01 ID:8a6gB5Qz
- むしろ藤原がLをやるべし
- 257 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:00:28 ID:7asqSA+F
- きっとそれはビヨンド・バースデイだな
- 258 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:01:04 ID:XZfYTsgn
- >>252
それがL生きてましたってサインだったら相当萎えるぞ。
俺はスノーのあとに流れるエンディングの教会の鐘の音がLの弔いの為なんだって
強制的に脳内補完して納得してんのに。
>>253
うちのとーちゃんの知人も同時期ブラックエンペラーの元幹部だったんだが
仲間いたんじゃね?
- 259 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:02:59 ID:bHA/w+yy
- >>255
いや、流れがほら、アレだったから…。
いやしかしそれは全然気が付かなかったなぁ…。
やっぱり来週5回目行ってくるわ。
- 260 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:05:33 ID:XZfYTsgn
- 俺もどうせもう一回見るつもりだったから確かめて来るw
ほんとにそんな奴がいたんだったら面白えw
- 261 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:07:04 ID:bHA/w+yy
- しかしあれなんだよね、
公開初日からこのスレいるんだけど全然そんなレス見なかったなぁ…。
さては自分が仕事してる間にとっとと1000行ってしまって見逃してたか…?!
- 262 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:09:36 ID:7asqSA+F
- 関西のヤシは戸田の舞台挨拶にいって
エンディングでL確認コースをお勧めするよ
- 263 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:13:00 ID:kUL+KzGY
- 改札のとこでLっぽい人がいるってのは前にも書かれてた気がする。
でもLコスした一般人かもよ…?
- 264 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:14:58 ID:br5eR2GJ
- ごめんそれ俺
- 265 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:24:07 ID:KUKlPDhM
- >>209
時間限定で再うpしてもらえないだろうか
見てぇ
- 266 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:27:18 ID:+xexILCz
- つーか見たくないやつは見なければいい話で。
消すなら荒れるんだから最初からうpすんな
- 267 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:31:16 ID:kUL+KzGY
- >>264
おまえかw
- 268 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:32:40 ID:ZNiVswqv
- 短時間うpなんてよくあることだと思うが…
うp時に居合わせなかったのならしょうがないと諦めてる。
再うpあればラッキー、程度で待ってみる。
それより自分も改札Lのせいで3度目行きそうだ。確かに前に
それっぽい書き込み見た気がするがネタだと思って忘れてた。
- 269 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:35:48 ID:7asqSA+F
- >>266
そんなこと書かれたら
自分がうp神なら二度とうpしないなw
- 270 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:40:03 ID:7M2Dw+Zg
- 俺も金ローうp見たかったな…なんか生殺しされた気分だw
運が悪かったと諦めるけど…
改札のLは全然気付かなかった
もう一回見に行くかな
DVDはまだなのか…
- 271 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 10:50:34 ID:OP9B6nJm
- 戸田が関西弁話してる映像見ていきなり親近感が沸いた。
出身地方凱旋なんか、ミュージシャンくらいしかやらんと思ってた。
改札のTシャツ男に嫉妬。
- 272 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:52:49 ID:bHA/w+yy
- >>270
DVDねぇ…。
早く出ないかね。
自分は前編の金ロー録画してたけど、自ら禁欲させる為にわざと消した。
DVD発売前に暴走しそう(((;゚∀゚)))=33
- 273 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 10:54:45 ID:g0pc2rdT
- >>271
つるーぷ、お前確認できた?
- 274 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 10:58:35 ID:OP9B6nJm
- >>273
俺は満島粧裕たんにハァハァするのに忙しくて、
それ以外に気を取られてる余裕なんか無かった。
今日見れたら確認する。多分。
- 275 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:00:13 ID:7asqSA+F
- >>271
今気付いた
戸田色黒いな…可愛いが
なんか目新しいデスノ映像あった?
上映回の宣伝だけ?
- 276 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:01:25 ID:g0pc2rdT
- >>274
最後までハアハアし過ぎなんだよw
またハアハアして今日も見逃すんだな。お前は。
- 277 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:10:56 ID:YbgsAvmU
- 一応言っとくけど宇梶が100人相手に一人で、ってのは宇梶が土下座して
100人を帰らせたってこと
ダウンタウンの番組で言ってた
- 278 :デスノ大好き☆ :2006/11/25(土) 11:22:25 ID:G2Om785E
- えっちなおんなのこ(16)です☆ 制服、ブ
ルマ、スク水etc なんでも希望にこたえるよ☆
しょうこはまだまだ子供だから、おっぱいもち
っちゃいし(><)テクも未熟だけど(^^;)大人の
テクニックを教えてくれる人大募集です(^o^)/
いつでも電話まってるよー\(^∀^)/
るすばん電話になるかもしれないけど、すぐに
かけなおすから、電話番号教えてねん(>3<)ゝ
- 279 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:25:54 ID:0kbMfY7D
- 駅でLが歩いてたのは無いだろ…。
まあLが生きていてくれてたら嬉しいけどね。
- 280 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:30:09 ID:oPM631bZ
- Lが生きてるってのは無い、むしろ萎える
お遊びで改札シーンのL似を出したなら、月とLのペアで歩いてるとかにして欲しかった
そうすれば完璧遊びだって分かるし、L生きてるじゃん!とか言い出す奴も減るだろうし
- 281 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:31:20 ID:ZNiVswqv
- 普通に考えて感動台無しだと思う。
- 282 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:34:08 ID:oI+zknnw
- Lが生きていたってのはないだろうけど、
デスノ事件以前のLを描いたスピンオフが出るかもしれない、とは思う。
- 283 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:42:17 ID:KUKlPDhM
- スピンオフそのものに興味がないし期待出来ないと思うのは俺だけか
- 284 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:42:41 ID:H5Jtu5IS
- 人工受精したLのクローンじゃね?
- 285 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 11:43:14 ID:OP9B6nJm
- 梅田ピカデリー、まだ両方とも二重丸ついてるよ、
と一応報告。
- 286 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:44:36 ID:kUL+KzGY
- あぁぁ、ようつべにうpされてた特番も見れなくなってる…
神がお怒りになられたのか…?
藤原月と松山Lのトーク見たかった…
- 287 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:48:45 ID:6m4zlWBb
- いや映画デスノートはLが死んでないって設定にしようと思えば出来るぞ!
- 288 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 11:58:35 ID:XG0Jd7bO
- デスノートはバトル・ロワヤルみたいにヨーロッパやアメリカでも
上映されるんだよね?前編、後編はどのくらい期間を空けるんだろ?
- 289 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:18:45 ID:JSa+4Glk
- 733:名無シネマさん :2006/11/25(土) 11:57:41 ID:hHr5zXtr [sage]
デスノ後編、今テレビでやってるね。
思い切ったプロモするなぁ。
某スレでこういう書き込みがあったんだが、書きかたからして普通のCMじゃなかったっぽい?
まさか昨日の金ロー映像が流れたのか
誰か見てなかったか
- 290 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:19:04 ID:ZvKgJYIH
- そのまま見せちゃうSP今日もやるんだよねえ?
なんか今日のは番組表に載ってないんだけど、やらないのか…?
よみうりテレビ。
- 291 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:21:20 ID:+DTN1OeR
- 今日は深夜4時からですよ・・・('A`)
- 292 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:24:32 ID:+4z80yxi
- 面白かった!
ラストの怒涛の展開と藤原の演技に圧倒されちゃった。
いまいち理解できないところもあったんで、もう一回みようかな…。
- 293 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:30:32 ID:ZvKgJYIH
- >>291
よみうりテレビでは、3:10〜4:10プリズンブレイクになってるんだけど…
昨日まではちゃんとやってたのに何故…
>>289
関西の番組に、戸田えりかが舞台挨拶の告知のために出演してたけど、
それの事じゃないのかな?
わからんが。
- 294 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:35:51 ID:nmPjaCzi
- >>289
今=書き込み時刻現在
ではなく
今=ここ数日
なんじゃないか
- 295 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:38:25 ID:kUL+KzGY
- >>289
733さんに聞いてみたら前編のラストと後編の冒頭って答えてました。
- 296 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:38:44 ID:KUKlPDhM
- >>291
よみうりテレビは今日放送ではなく28日に飛んでるよ (27日深夜)
- 297 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:41:01 ID:KUKlPDhM
- ちなみに
4:16〜4:31 デスノート
- 298 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:43:45 ID:4eSusvEO
- 今やってる深夜の宣伝番組って毎日全く同じの流してるの?
- 299 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:47:03 ID:16oPjF+y
- 第一夜:初日舞台挨拶編 +前編のラストと後編の冒頭
第二夜:香港歓迎編 +前編のラストと後編の冒頭
第三夜:月とL対談グダグダ編 +前編のラストと後編の冒頭
第四夜:香港舞台挨拶編+前編のラストと後編の冒頭
- 300 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:47:21 ID:ZvKgJYIH
- >>296
おおっそうなんだ、知らなかった。
ありがとう。
- 301 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:54:26 ID:4eSusvEO
- >>299
ありがとう
同じだと思ったから一日目しか録ってねぇorz
- 302 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:56:47 ID:4eSusvEO
- あっ、もう一つ聞きたいことが
DEAD OR ALIVE だっけ?
あのDVD買った人いる?どこにも売ってねぇorz
- 303 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:57:09 ID:JSa+4Glk
- >>293-295
サンクス
つい過剰反応してしまう
- 304 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 12:58:17 ID:iUYBpB6K
- >>297
4:00-4:15だろ
- 305 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:00:07 ID:cug5O5YB
- ID:KUKlPDhM こいつ早速NGだな
- 306 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:01:21 ID:8ePekPkE
- 関東と関西で時間が違うって話してたんじゃないのか
- 307 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:01:54 ID:lBnyiLqt
- >>302
自分は前日に買いましたよ
- 308 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:09:15 ID:KUKlPDhM
- >>304,305
関西「よみうりテレビ」の時間だよ
- 309 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:14:33 ID:ZNiVswqv
- 今んとこ第三夜が一番面白かった
- 310 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:15:27 ID:oojY2UFN
- >>305
お前バカだろ
- 311 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:16:41 ID:PGqbk89T
- 誰か北海道にも電波飛ばしてくれ
- 312 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:19:05 ID:7RkgoX9l
- >>311
ほんとよ!遅れてもいいから放送してほしい
- 313 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:20:27 ID:PGqbk89T
- >>312
北海道は無駄な深夜番組多杉
- 314 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:26:52 ID:4eSusvEO
- >>307
マジですか
頑張って探してみます
- 315 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:27:34 ID:7RkgoX9l
- >>313
STVの深夜ってアナもちゃちくてつまんないしな
- 316 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:30:32 ID:PGqbk89T
- >>315
もうようつべだけじゃ生きていけないorz
関東電波キボン
- 317 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:34:42 ID:ZNiVswqv
- ういろうって食ったこと無いんだけどウェ〜ってなるくらい甘い物?
- 318 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:35:35 ID:PGqbk89T
- >>317
感触は羊羹だった
- 319 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:40:03 ID:ZNiVswqv
- >>318
ういろう先輩即レスとんくす
これを機に買ってきて一本食いでもしてみようかと思ったが羊羹に似てんのかorz
そりゃかなり甘いな一人じゃ食いきれなそうだからやめとく。
- 320 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:41:06 ID:nH9wCxE7
- ういろうってアレだろ
昔ジョージ・ルーカスが作ったファンタジー映画
- 321 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:43:48 ID:j35tduXf
- カマボコ一本食いでが…ま…ん
- 322 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:44:42 ID:PGqbk89T
- よく松L平気だよな
- 323 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:45:25 ID:SyRX0JDv
- >>317
羊羹よりもっちりした食感で
羊羹より甘くなかった希ガス
>>320
それは『ウィロー』だろ?(合ってるかな)
- 324 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:51:16 ID:pO1em0WS
- シロップ飲みに挑戦した人はさすがにいないよね。
- 325 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:52:01 ID:4eSusvEO
- >>320
皆ブタにされちまうよ
魔女コワス
- 326 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:54:30 ID:9sJKWO2B
- 外郎(ういろう)
- 327 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 13:58:32 ID:PGqbk89T
- >>324
砂糖口内詰めも無理だろ
- 328 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:07:13 ID:w3m/LTAR
- 監視中のミサの部屋で月とミサが並んで座って会話してるとき
てっきり正面の椅子にLがいるもんだと思った。
手錠は無くてもいいけど貼り付いて監視は見てみたかったな、
ギャグっぽいというかちょっと和む映像として。
ミサと話す「頭を使えば太らない」漫才も含めて。
ミサが部屋で足を繋がれてるのは不覚にも萌えた。
- 329 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:24:03 ID:bPlVeO4r
- さようなら、ういろうのひと。
- 330 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:27:56 ID:aT7AICOI
- さよならはわかれの言葉じゃなくふたたび会う為の約束の言葉
- 331 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:29:40 ID:bu+kFJ9e
- >>319
ういろうは羊羹より甘さ控え目だよ
ゆず味とか栗入りはかなりおいしい
- 332 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:30:35 ID:O4X+jMn+
- すあまの方がうんまいど。(´・∀・`)
- 333 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:32:58 ID:lj1Zf+V+
- >>328
それと、月のパンチとLのカポエラの応酬もなあ。
テニス対決はさすがに無理だから、ただの引きこもりじゃなくて
何故か身体能力もすげーのですよ、というところも見せてほしかったのだが。
- 334 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:37:30 ID:qHzsWB7u
- 京都出身の自分としては、Lの和菓子リストに
八つ橋(おたべ)がなかったのが残念だ。
ただ、以前に論議されてた、点滴の月の横でビンの中のカラフルな
豆?をポリポリかじってるの、あれはひょっとして五色豆だったのかも?とも
思った。豆を砂糖でコーティングして色づけしてあるカラフルな菓子、京都名物・・・
- 335 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:44:27 ID:w3m/LTAR
- >>333
確かにそのシーンも欲しい。
意外性のあるシーンだし原作知らなくても面白かっただろうな。
- 336 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:47:03 ID:bHA/w+yy
- ここへきてスレ住人の平均年齢が一気に上がった気がします…w
- 337 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:53:49 ID:Ld9V5waL
- 後編、和菓子が多いのは模木の遺影に供えられてたおはぎが美味しかったので他の和菓子も食べはじめたという設定
けど、一番スキなのは最後に食べてたチョコ。
- 338 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:59:38 ID:OPjbva3e
- Lのパンチラが無かったのが残念
- 339 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:04:10 ID:9ZI8yqUR
- >>338
野郎のパンチラなんぞいらん
- 340 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:08:09 ID:amXcJQ9x
- シロップ飲んでたきがするけど、
ホットドリンクにガムシロは入れないよな。
ミルクの間違いだったか?
昔ガムシロ一気飲みすると血糖値が一気に上がって
ハイになれるって話題あったの知ってる人いる?
- 341 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:18:53 ID:7AB7kZih
- Lが水あめをスプーンですくって口に入れてたけど、
子供の頃に同じことやってたから見てて懐かしくなった。
- 342 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:26:07 ID:74zvh9Q/
- 砂糖いっぱい詰め込んで頬袋ふくらましてスネた顔で月を見上げる。
あれにはマジ母性本能かきたてられる。
- 343 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:28:19 ID:P5Xr4B7A
- キモイ
- 344 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:28:31 ID:A7R6pg8r
- ドア日新聞(06/11/25号)
━━<編集後記>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画のデスノートの評判が高いようだが、深夜に放送されているアニメのほうも
素晴らしい!月がポテチを食べながら、デスノートに書くだけのシーンであそこまで
迫力があるとは。。。
- 345 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:44:39 ID:bJW9ba5S
- 母性本能がかきたてられたのは、胎児のポーズで死んだLです
- 346 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:46:01 ID:lLaLSSP/
- 後編おもしろいですか??
- 347 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:46:42 ID:5XF/kUiP
- 後編は、和風です。
- 348 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:47:58 ID:q5ry70zm
- 昨日見て来たけど、あまりの糞っぷりに本当に情けなくなった。
「デビルマン」、「最終兵器彼女」をはるかに超える駄作だ。
- 349 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:48:38 ID:SZQUyabn
- 前編より、おもしろいよ。
- 350 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:49:10 ID:XG0Jd7bO
- >>346
前編より後を引く感じで、しばらくたつとまた観たくなる不思議な映画だ。
ラスト付近がたまらなく自分は良くて何回観ても泣けるんだな。
- 351 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:49:57 ID:lLaLSSP/
- >>348
まじっすか!?
- 352 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 15:50:53 ID:OP9B6nJm
- 戸田ミサの関西弁テラモエス。
ttp://p.pita.st/?9k8mcgq5
- 353 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:51:32 ID:5XF/kUiP
- >>348
それは、かの偉大なる「デビルマン制作委員会」に失礼というもの。
ダイナミックに米搗きバッタンしなさい!
「ボク、駄作になっちゃったよ!」
- 354 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:51:44 ID:bHA/w+yy
- >>348
『黙ってろよ…』
>月
- 355 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:54:11 ID:6m4zlWBb
- 348は頭が悪すぎてストーリーについていけなかったからおもろくなかったんちゃうろ??(笑)
- 356 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:58:27 ID:Qwiv2g0h
- >>352
え、なにこれ、サインしてもらったの?
すげー
- 357 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 15:58:41 ID:0aRSGVPJ
- 荒しはスルー すべし
- 358 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:01:55 ID:bHA/w+yy
- >>352
行ってきたんだ…。
ウラヤマシイ…。
- 359 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:02:45 ID:5p7uDho+
- デスノのアニメってアジアでも放映されてんの?
「死亡筆記」で検索かけたら字幕付映像が出てきた。
http://youtube.com/results?search_query=%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%AD%86%E8%A8%98&search=Search
こっちはアニメしか引っかからんし。
http://v.iask.com/v?pid=suggest&tag=&k=%CB%C0%CD%F6%B9P%D3%9B&r=a
- 360 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:04:52 ID:XZfYTsgn
- >>333
そういう場面として他スレにあった一案が
大学のキャンパス内で、月に「ノート見せてくれたお礼」とかそんな理由で
友人から投げてよこされた缶コーヒーをLがシュパッと素早く奪って
「苦いですねこれ」などと言いながらグビグビ飲んじゃうのは?
というものであった。
バスケはちょっと時間的にも無理そうやしな…
- 361 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:16:24 ID:oI+zknnw
- 金ローCMの内容
レムのノートがメラメラ燃える映像
リュークのアップ
レムのアップ
スクリーンに突っ込むトラック
高田の逮捕時のギャハハ笑い
父親に肩を抱かれて泣きじゃくる粧裕(ラストの)
ミサの泣き顔(ラストの)
「誰か」を抱いて「バカやろう!」という総一郎
「ありがとうございます」にっこり笑うL
「もう法律では救えない世界になってるんだよ!」絶叫する月
神のうpした画像を記憶だけで書いてるんで間違ってるかもしれないけど、こんな感じ
- 362 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:17:12 ID:bHA/w+yy
- >>360
ブラックコーヒーを飲んで『苦いっ!』っていう反応かぁ…。
いいね、それ。
…って、シャナかよっ(`Д´)!
- 363 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 16:18:33 ID:OP9B6nJm
- >>356
サイン入りプレスを抽選5名にあげてたのを撮らせてもらった。
>>360
それは面白いなwww
- 364 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:23:18 ID:kUL+KzGY
- >>361
ぐはぁぁぁ見たかった。
Lのお菓子も和風だったけど、高田清美の部屋もちょっと和風テイストだったような。
お面もだけど和風のインテリアが他にもあった気がする。
ということで後編は、和風です。
- 365 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:31:54 ID:ZNiVswqv
- >>361
うわ、金ローのやつ、ネタバレとは聞いてたけど思った以上にひでぇw
未見の人はどう思うのだろう。
- 366 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:33:59 ID:74zvh9Q/
- >>361
そのCM内容じゃあ、月が死ぬオチバレバレじゃないか?
- 367 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 16:39:50 ID:nkiCD2i/
- 顔は見えないが総一郎が馬鹿野郎なんて言いながら抱きしめる相手なんて
一人しかいないからな
- 368 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:42:04 ID:74zvh9Q/
- 実際の映画では総一郎が抱いてた『誰か』が月じゃなくて、松田とかでミスリードCMならよくあるし許せるが…それはあんまりだ。
- 369 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:45:59 ID:bpkQPefB
- そういえば「えるしつているか」は画面に出たけどみんなスルーだったね。
- 370 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:48:21 ID:YMwshsFd
- >>361
高田の部屋の和テイストと、スリップドレスでソファ横座りに超違和感。
マスコミで働くキャリアウーマンにはとても見えん。
- 371 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 16:54:06 ID:DQFvCPB/
- >>368
なんで松田w
確にその手のミスリードはありがちだが
金ローほどのモロバレも珍しい。
- 372 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:06:18 ID:llI1tDoE
- Lは死んでいない。
なぜならデス・ノート最後の法則が働いたから。
ノートに名前を記された物は死ぬ。
ただし、ノートに名前を記されていながら、それが実現される前にノートが消失してしまったら
デス・ノートに記された内容は全て無効となる。
から。
- 373 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:06:42 ID:74zvh9Q/
- >>371
いや、松田に限らないけどww
捜査員の誰かが無茶して殉職とかしたら、総一郎が馬鹿野郎って抱きしめるのもありだし。
または後編で物語が急展開して、Lとも死んだら馬鹿野郎までの仲になったとか。
ミスリードっていろんなパターン考えられるから。
女に馬鹿野郎とは言わなそうだから、妻とサユは違う。
まんま月はひどすぎる。
- 374 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:10:50 ID:/+N5a6WU
- >ただし、ノートに名前を記されていながら、それが実現される前にノートが消失してしまったら
>デス・ノートに記された内容は全て無効となる。
こんなルールあったっけ?
- 375 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:12:24 ID:74zvh9Q/
- >>372
それ、月が考えたニセルールだろ。
- 376 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:14:10 ID:YMwshsFd
- >>372原作の魅上は?
まああれはノートのせいかどうか微妙だが
- 377 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:16:51 ID:w3m/LTAR
- >>373
ひどすぎるワロタ
前編の八神父は正直ウザかったけど
後編は全然そう感じ無くてよかった。
完全に漫画とは別物にしてるのがよかったんだろうな。
スクリーンに車でつっこんだときに
車がしょぼくスケールダウンしてて残念だった、
あとフルフェイスメットをいきなり脱ぐのもどうかと思った。
- 378 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:30:15 ID:jijEvgja
-
Lに限ってはノートに名前を記されなくても、いずれは
糖尿病であぼーんする
あんなに甘いモノを食いまくってる場面を見せつけられると
ホントに気分が悪くなる
- 379 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:34:19 ID:6lGVOENG
- Lがラーメンとか焼き魚食ってたら
それこそ違和感で気分が悪くなると思うけど
- 380 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:38:11 ID:6m4zlWBb
- あーリュークがまたノートを落として映画でまたやってほしかーそんときにニアメロが出て来るってのはどう??
- 381 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:44:51 ID:llI1tDoE
- 人が脳の活動で一日に消費するカロリー量は、砂糖に換算すると120gにもなる。
Lの場合、その脳内活動は通常人の10倍、カロリー消費量もつまり10倍となる。
すなわち、砂糖換算で1日1200gもの糖分が必要となる。
これを、通常の食事から得るためには大食漢にならざるをえず、小食のLには無理。
従って、より効率の良いカロリー摂取方法は、簡単にブドウ糖になる糖類から摂取する方が
一番簡単なのである。
もちろん、摂取した糖類はその日のうちに消費されてしまうので、糖尿病等の生活習慣病に
陥ることはない。
- 382 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 17:56:16 ID:40Iqezi9
- 「お前を殺して私も死ぬ」見たかったなー
- 383 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:04:14 ID:Nt/wz87b
- ところで改札口シーンでのLの件は…
今日確認してきた人いるかい?
- 384 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:12:35 ID:5tA8wxTJ
- 頼む戸田ミサ!CDデビューしてくれ〜!
- 385 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:24:32 ID:bHA/w+yy
- 映画で月はミサミサのCDを本人に突き返してたけど、普段月はどんな音楽聞くんだろう…。
アイドルCDには全く興味なさそうだったよね。
やっぱりクラシックとかオペラとかかなぁ。
- 386 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:29:08 ID:5tA8wxTJ
- はぁ〜また表示に騙された
- 387 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:29:51 ID:xPLcOjHi
- >>334
>京都出身の自分としては、Lの和菓子リストに
>八つ橋(おたべ)がなかったのが残念だ。
http://everydayl.ryoma.egoism.jp/images/060627_1.gif
- 388 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:33:02 ID:4CkEQ0Fj
- http://www.zasshi.com/
藤原wwwwwww
- 389 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:36:43 ID:7asqSA+F
- >>383
Lはいなかったが松山がいた
スイカ柄のジャケット着て改札を通り抜けて行く
あれは松山だろ?
- 390 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:39:29 ID:bHA/w+yy
- スイカ柄・・・・・・・
- 391 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 18:43:21 ID:OP9B6nJm
- >>389
本当なら内トラにもほどがあるwwwww
- 392 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:46:52 ID:Y1LYjPAt
- >>388
本当なら藤原は大トラにもほどがあるwwwwwww
- 393 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:49:14 ID:7asqSA+F
- Lがいると聞いてたから松山に見えたレベルでなくて
本当に松山に見えたんだが…
誰かもう一回観てきてくれorz
- 394 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 18:58:10 ID:urEPDznk
- 今から見るヤツ確認してくれ頼む
- 395 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:00:14 ID:gD3zZWsM
- この映画のおかげで戸田恵梨香がいかに可愛いか知れた気がする。今後は戸田恵梨香が出演してるドラマは観ることにしよう。今出演してるドラマは駄作らしいけどね。
- 396 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:00:39 ID:ffA+PygP
- >>393
いや、スイカ柄という時点で何かもう意図が感じられるじゃないかw
二回目が楽しみになってきたw
- 397 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:01:23 ID:pO1em0WS
- 普通にお遊びで松山出したんだと思ったんだけど違うの?
他人の空似?
- 398 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:02:16 ID:urEPDznk
- 戸田は野ブタのマリコ最高
- 399 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:03:26 ID:Y+UCu0Ek
- 頭脳、体力ともに秀でたLでも、人間関係を構築すること(人と親密性を獲得する)
ことができなかった。
人間、どっか欠陥があったほうが面白くていいんだけどな。実際、リアルで完璧人間がいると引く。
頭よし、体力も人並み、人間関係上手、ときたら接するのが困る。
- 400 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:05:29 ID:oI+zknnw
- 頭よし、体力も人並み(以上)、人間関係上手、
それ、月じゃん。
- 401 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 19:06:19 ID:nkiCD2i/
- >>372
How to use it LXU
一度、名前・死因・死の状況が書き込まれれば、
万が一、その設定をした死の時間の前にノートや書き込んだその部分が
燃える等しても書き込まれた内容に影響しない。
- 402 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:06:20 ID:7asqSA+F
- >>397
背格好スタイル歩き方顔
ひっくるめて松山に見えました、はい
- 403 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:12:26 ID:pjnmARW+
- ミサがなんでリューク知ってるのかが不思議に思った
- 404 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:14:31 ID:xPLcOjHi
- >>400
でも月は成績は良いだけのバカだよ。
挑発にのりすぎ。自制心きかなすぎ。
神になりたいならテイラーくらい無視しろと。
- 405 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:15:25 ID:40Iqezi9
- それが月
- 406 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:16:20 ID:gTrtjDqM
- 今9回目見終えてきたぞ…ゼェゼェ…
(・∀・)ドウダスゴイカ!!
- 407 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:16:52 ID:o0T25E0e
- スクリーンに映されていない所でも話が進んでるって想像して見た方が楽しいよ
「ミサ、リューク知ってたんだ。あの後ライトに紹介してもらったのかな〜」ってさ
- 408 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:19:35 ID:zPX/HD4y
- 昨日見てきた。
前編はテレビにて視聴。
前編を見ての自分の評価は、なんかグダグダだな駄目だなって思った。
しかし、自分の周りの人間がみな後編に対する評価が良かったので
後編は劇場で見た。
おおむねよくまとまっていたと思うし、
やはり大画面と音の良さはテレビなどでは味わえないものだなって思った。
前編をグダグダだと思ってしまったが、前編も劇場で見ていれば、
もっと好意的な評価が出来たかもしれない。
期待はしてなかったのに、見終わったあと、
「ああ、見てよかったな」って思えたのは嬉しかった。
- 409 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:23:05 ID:ZNiVswqv
- >>406
9回も見たならラストの改札にLがいたか見ただろう
おしえれ
- 410 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:24:17 ID:74zvh9Q/
- 最後にミサが月の写真をローソクで囲んでたの見て、バトロワ2思い出した。
藤原竜也はローソク大好きなんだな。
- 411 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:31:26 ID:7asqSA+F
- スイカ柄というかスイカみたいな縦縞なだけで
決してスイカがプリントされてるわけじゃないからな…
緑と白の縦縞に見えた。フードにファーつきの
肩に鞄をかけて何気無いそぶり(エキストラにしか見えない)で
改札を抜けて画面右に消えていった
- 412 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:33:35 ID:M7IaiAYG
- >>252の白いロンTの奴は別人なのかな?
- 413 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:35:17 ID:xPLcOjHi
- その改札云々の話、松山が「映画のどこかに出てるので見付けてください」とか
何かのインタビューで言ったの?
それともリピーターが「あれ松山じゃない?」って気付いたの?
後者だったらマジすげえ。
- 414 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:37:07 ID:7asqSA+F
- >>412
いや、全然確証ない
本当のエキストラかもなw
違ったらごめんなさいでいいですか?
- 415 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:37:53 ID:gTrtjDqM
- >>409
そのカキコを見たのはついこないだ。
だから二回程しか確認出来なかったが、普通にいなかったと思うよ。
- 416 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:38:02 ID:74zvh9Q/
- なんかウォーリーを探せ!みたいだな…
- 417 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:51:55 ID:lBnyiLqt
- 「あのこ、もう3日も何も食べてないわ…」
って言ってる横で、たい焼きパクパク食べてるLワロス
- 418 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:53:06 ID:geewz3t1
- >>410
燃えそうな衣装着てたから燃え移ったら笑えるなと思ったことを思いだした>バトロワ2
- 419 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:56:01 ID:oI+zknnw
- スイカ男の話を聞いてまた見たくなったじゃないか。どうしてくれる!
- 420 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 19:57:09 ID:Y7w7vyUU
- オイデーオイデー
- 421 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:01:57 ID:zPj4Av2n
- 戸田ミサの挨拶の報告誰かしてよ
- 422 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:03:20 ID:WkmmrdaE
- 藤原はまた変な記事書かれてんのかw
- 423 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:05:08 ID:xPLcOjHi
- 藤原の風俗好きは、藤原スレでは定説です
- 424 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:05:24 ID:VmoneYbR
- ニア・メロ編は冗長だし、原作のライトは顔が崩れてイヤだったから
最後は映画版の方が良かったと思う。
- 425 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:06:18 ID:j9HA9p2l
- >>421
どうぞ
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1162631055/294
- 426 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:08:07 ID:j+UD0MOg
- 原作のラストの方のライトは完全にただのやられキャラの顔してたな
展開伸ばしすぎてライトがただのヘタレ悪役に終焉したのは残念だった
- 427 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:10:39 ID:v73Bh2U5
- おいっ!ここのラスト改札での松山話が松ヲタスレに貼られてるぞ。
- 428 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:11:26 ID:tgN3YU3B
- セックスプリンスになにをいまさらwだな
あいつにつけるクスリはねーんだ、いい役者なんだから好きにさせてやれw
- 429 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:12:15 ID:q3OqB39W
- バトロワの七海がデスノートもってたら、頭の悪い月だった。
- 430 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:14:26 ID:ffA+PygP
- >>411
スイカのプリントかと思ってたよ!www
- 431 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:16:54 ID:gD3zZWsM
- >398
どんな役柄だった?
- 432 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:18:11 ID:XZfYTsgn
- 後編の戸田のミサはミサじゃなくてギャルサーのサキだったが
無理に原作のミサにならなくてよかった。
前編は無理にベタなアイドルになろうとして失敗してたと思う。
戸田ははすっぱな役ができないわけじゃないけど
声がハスキーだから、いかにもなアイドルとか
原作のミサのようにやろうとしても無理だし。
大体、原作のミサもアイドルというよりは単に月が好きなだけの
普通のミーハー娘にしか見えないし。
- 433 : ◆LOOP.C.0wo :2006/11/25(土) 20:23:52 ID:aI9vfB5U
- すまん、昨日の特番4を誤って消したんだが、
内容はDVDと一緒でおk?
- 434 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:26:56 ID:zPj4Av2n
- >>425
おおっありがd
- 435 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:34:07 ID:SNH3ITG2
- >>432
書店に行ったら雑誌の表紙になりまくりだね。
戸田ちゃんはここ数ヶ月で飛躍的にアイドルらしいオーラが出てきたように
思える。そう思うと前編での監督の配役は慧眼だったな。
- 436 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:37:42 ID:XZfYTsgn
- アイドルというより女優タイプじゃね?
ゴスロリの服はあんま似合わなくて気の毒だった。
俺的にはもう少し肉付きのいい方が好きだけど。
- 437 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:39:45 ID:oI+zknnw
- 声がハスキーだから歌はあんまり上手くなさそうだな。
このまま女優路線でいって欲しい。
- 438 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:48:47 ID:ybc39Dtw
- 一応Lのひょっとこお面のシーン貼っとくね。
やはり笑いは全国で起きていたみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=7sIIHcZ5tco&NR
- 439 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:49:46 ID:SZNmbcHt
- >>421
キモヲタ一匹がうるさかった
- 440 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 20:49:55 ID:ybc39Dtw
- ていうか香港の字幕があるから、世界共通の笑い所だったみたいね。
- 441 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:00:00 ID:LwoPPMvH
- >>216>>220
アドバイスありがとう
英語の意味よくわからないけど、使わせてもらいますた
>>438に比べたらこれなんて可愛いもんだw
つttp://www.youtube.com/watch?v=3yEit1WfD5U
- 442 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:03:45 ID:UJJmmHpD
- >>438
豪快なくらい笑ってますね。
こういう空間で映画見られたら楽しそう。
- 443 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:10:00 ID:kUL+KzGY
- 神ぃぃー金ローの再うpありがとう!
これ見ただけで思い出して泣きそうになってしまう…
また見たいよー
- 444 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:11:42 ID:ZNiVswqv
- 初めて観たのが公開2週目の平日で人少な目だったせいか
ひょっとこで全く笑ってなくて初見の自分はきつかった。
豪快に笑いたかったよ。
- 445 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:13:29 ID:j9HA9p2l
- ttp://www.ytv.co.jp/asapara/asx/porori_1125.asx
- 446 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:15:03 ID:UJJmmHpD
- >>444
人が少ないと、「あれ?ここで笑って…いいのかな?」みたいな
心理が働くかも。
自分も、平日の人が少ない時間帯だった時はまったく同じ状況に。
- 447 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:16:26 ID:Vw+ZeWcV
- 金ローここまで見せてたんか…
まあ。もう公開から20日以上経ってるし、アリか
でもCM見たらだいたいオチわかっちゃうなこれ
- 448 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:21:31 ID:6bmaPkZs
- エンドロールの最後のほうに in memories of 人名
ってあったんですけど、何のことですか?
- 449 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:27:21 ID:9oVYXInV
- 野郎と手錠付きで映画館に行く勇者はいないのか
- 450 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:29:13 ID:zPX/HD4y
- >>448
制作期間中に亡くなられた撮影スタッフさんへのものだと思われます
僕も友達に聞いたので間違いかもしれませんが。
- 451 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:30:56 ID:KUKlPDhM
- >>448
カメラマン高瀬氏のことだよ
- 452 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:34:34 ID:FmpmVCwZ
- >>441
神マジでd!
Lのあの笑顔は何回見てもやばいな・・・
4回見に行ったけど、4回とも泣きそうになった
- 453 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:36:53 ID:/+N5a6WU
- >>449
そんな阿呆いるかw
- 454 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:52:55 ID:wyw1y2gv
- 高瀬氏には悪いが後編の撮影のほうが確かによかった…稀ガス
後編は高間氏だっけ
- 455 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:54:44 ID:wLNLHfX3
- 藤原のリュークのデスノートの記憶がなくなってミサが最後に秘密の部屋にもってきたデスノートをさわってリュークが見えてひさびさだなって言ったがそれは偽物だったのになんで見えたの?
- 456 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:56:05 ID:gzMQxKqT
- >>455
>>455
>>455
>>455
>>455
>>455
- 457 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 21:56:24 ID:5QzZWTPs
- これっていつぐらいまでやってるかな?1月ぐらい?
- 458 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:00:02 ID:UJJmmHpD
- >>455
デスノートの記憶がなくなった後
いろいろあり、高田のノートに触れて記憶取り戻す。
↓
さらに、時計に仕込んだデスノートの紙片に高田の名前を書く。
この時点で自分が前編で拾ったノートにも触れたことになるのでリュークの
姿は見えますよ。
ミサが持ってきたあのノートに触れる前に「久しぶりだな」って言ってます。
- 459 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:01:28 ID:ybc39Dtw
- >>441
ちょwwww
モロバレじゃないですかwwwwww
頭悪いのですか金炉サイドは?
月の敗北が目に見えて分かるし・・・・・・・・orz
- 460 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:02:47 ID:40Iqezi9
- >>457
12/15までやると聞いた
ロングランすればいいのに
- 461 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:03:33 ID:6lGVOENG
- ちょw
だいたw
- 462 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:04:16 ID:urEPDznk
- 12/15か
あと2回は見たい
- 463 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:04:21 ID:wLNLHfX3
- 時計の中にあったデスノートの切れはしがリュークのデスノートだったんですね。それなら見える…なぞが解けました
- 464 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:04:35 ID:CU/qJxTz
- 俺が行った映画館では
Lがミサの携帯スって月が電話掛けて
Lがミサの携帯をポケットから取り出したとき
何故か笑いが起きてた
みんなもそうなのか?
笑えるところなのか?あれは・・・
- 465 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:04:54 ID:5QzZWTPs
- >>460
ありがとう。ロングランしないかなぁ
- 466 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:06:28 ID:UJJmmHpD
- >>460
それは…ちょっと短い気がしますね。
好評だったら年内までやって欲しいのですが。
>>464
動作が面白かったですよ。
着信音に気づいて止まるところとか、
ストラップを摘み上げてジーッと見ているところとか。
- 467 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:09:17 ID:ZNiVswqv
- 終了日の最終上映回、行きたいな。
- 468 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:10:47 ID:hnXpgkw2
- こんだけヒットしてるんだからふつーにロングランしそうだけど
- 469 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:13:28 ID:pjgKsl20
- そろそろ客足も落ち着くんじゃねーの?
やっぱり、後編公開中に前編レンタル開始すべきだったよな。
- 470 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:14:06 ID:+LixB4M2
- 劇場によりけりじゃないのか?
- 471 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:15:44 ID:zm42zn21
- >>464
笑ってたよ@東京錦糸町
割とLのお茶目っぽい雰囲気が出てたシーンの後で
ポップな着信音の携帯に出るLが良かった
- 472 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:15:58 ID:xy/CANey
- 普通にムーブオーバーすると思う
- 473 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:18:08 ID:ZNiVswqv
- 今週末も相変わらず混み混みかな?
有楽町・平日はもうけっこう空いてきてる。(等身大リュークもレムも
撤去orz 残ってるのはサイン入りリンゴのみ)
土日でまだ稼ぐようならロングラン十分考えられるね。
- 474 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:19:46 ID:XZfYTsgn
- Lが携帯に出たときに笑いが起こったのは
ミサミサに「ファンです」とか言ってその後群集に突き飛ばされていたかと思ったら
ちゃっかり携帯盗んでやがったのかコイツ!てな意味ででしょ。
あの、ぬけぬけとした態度に。
- 475 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:27:16 ID:Yttocjx1
- レイトショーや初回だけとかだと客が入る限り上映しつづけると思うよ。都市だけだろうけど。
- 476 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:28:29 ID:r7oOAELY
- 今日月イチゴローだっけ?
- 477 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 22:29:37 ID:nkiCD2i/
- >>438
香港でもめちゃくちゃうけてるな
盗撮はよくないが海外の反応が見れるのは嬉しい
- 478 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:32:35 ID:XZfYTsgn
- 川崎横浜あたりの映画館だと今でも平日の昼間〜夕方の回にも
7割ぐらいは入ってるよ。
- 479 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:38:56 ID:Wy9/iKcD
- 所々見せる、Lの茶目っぷり(おそらくLの事だから狙ってはいないと思う)がLヲタにはたまらない
と言う訳で本日アナザーノートを購入してみた
あれからすると、やはりLは死んだんだね
- 480 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:40:24 ID:kUL+KzGY
- 自分のとこは地方だから12月15日までだろうなぁ。
それまでにまた見に行きたい。
月イチゴローは番組の後半らへんでやるのかね。
稲垣ゴローは原作読んだのだろうか。
- 481 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:42:12 ID:Wy9/iKcD
- >>480
後半だよ
原作は読んでない気がする
あれで選抜された映画を楽屋とかの空き時間や移動時間に見てるらしいから原作読んでる時間ないんじゃないかな?
- 482 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 22:44:40 ID:nkiCD2i/
- 12月入れば正月映画がどんどん公開されるからね
こればっかりはしかたがない
スクリーン数の多いとこや、逆に細々とやってるようなとこは
客入りがよければ続けるけどね
- 483 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:44:48 ID:M7IaiAYG
- >>438
さすがにここまでは笑ってなかったな
- 484 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:46:03 ID:aACB7cPU
- 月イチゴローが
ライトイチゴローに読めてしまう
- 485 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:47:41 ID:5nY0Z8Pb
- >>474
個人的には勝った…!と頂点までテンション上がって地面に叩き付けられたような
ライトのがっかり感もすごい笑えるw
- 486 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:49:05 ID:Wbbz99xS
- あんまりひょっとことかはベタで笑えなかったが
津川の「だれだ、こんなアホウを議員にしたのは!」にはウケタ
- 487 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:52:52 ID:V9K44rZn
- ひょっとこは女の子がウケてた。
Lファンなのか・・・
自分的には「何がもしもしだ・・」が一番ウケた。
- 488 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:54:52 ID:WSw1dZ+v
- 何がもしもしだ、の月の表情がウケるw
その前のLと別れる時の「じゃあ…」の勝ち誇った表情もウケるw
- 489 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 22:59:25 ID:5XF/kUiP
- Lファンとか関係なく笑うところだよ。
あの絶妙な間と、「何がもしもしだ……」の表情は、
毎回、必ず笑いが起こるシーン。
- 490 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:02:44 ID:XZfYTsgn
- >>485
同意。あの時の藤原の百面相が…
- 491 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:03:52 ID:VkgpItiU
- 原作のミサには全く感情移入できなかったけど
映画のミサは見てて「自分もミサだったら絶対キラ信者になって
キラが若い男前だったら惚れてただろうなぁ」とか思えた
- 492 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:06:37 ID:nTM1Z4qA
- Lはもちろん
月も後編は微妙にコミカルなところがあって(本人は必死なんだがw)
いい人物になってるよね
あのミサのケータイシーンは原作はここまで楽しくなかったな
原作だとこの場面の月はけっこうシリアスなんだよね
- 493 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:12:00 ID:5XF/kUiP
- 心の声を、演技だけで表現する手法が、合っている感じですね。
- 494 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:14:06 ID:iyOMfd8T
- >>473
うわーマジか・・・・
等身大リュークもレムも撤去か・・・行けばよかった・・・。
今日行こうと思ってたんだよね。展示を見に。
- 495 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:15:17 ID:UJJmmHpD
- 微妙な間とか、絶妙のしぐさとか演技が、緊迫した場面である
はずなのに笑いを呼ぶ、という感じですかね。
多分月やLにしたら本当に勝つか負けるかといったところだった
はずですし。
(特にLにしてみれば、キラと第2のキラはつながったので、月が指示を
しなければミサが自分を殺すはずはないと確信していたとはいえ、
一歩間違えば死んでいた可能性があった)
- 496 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:16:30 ID:UJJmmHpD
- 連投失礼
変な例えですが、葬式で坊さんの頭にハエがとまっちゃったのを見たとか、
足がしびれてずっこけた人を見た、という感じかも。
(当人は至極真面目という点で)
- 497 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:20:25 ID:hdurdYhw
- 月はきどればきどるほどおかしいよな
- 498 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:22:25 ID:mp+KsayW
- 月といえば「ミサは僕が死んだら自殺する」とか自信満々で言ってたのに
月が死んで一年経ってもぴんぴんしてるミサに
2回目以降は自信満々月に「月ハズカシスww」な気持ちになって笑えてくる
そしてそのあと妙に哀れな気持ちになってしまう
- 499 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:22:26 ID:kUL+KzGY
- Lの「ヘブンズドア聞いてます」のとこでも笑いがおきてるねw
- 500 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:23:17 ID:cg1oWp6n
- >>496
いい例えだ
原作からしてそんなとこあるしね
アニメのポテチも笑いを誘った
- 501 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:24:23 ID:5XF/kUiP
- 「何がもしもしだ……」も、日本語のニュアンスが解ると、笑えるんだろうどな。
- 502 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:28:45 ID:a9evSayx
- 板尾が出た事に一番ワロタ
- 503 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:29:35 ID:o2B71rxS
- はやくDVD出ないかなぁ〜
- 504 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:30:10 ID:Bo/xpzA6
- そして前田愛の扱いに泣いた
- 505 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:31:30 ID:KUKlPDhM
- >>499
そこで笑いが起きた事は一度もないよ
ひょっとこ、でかろうじてクスクス、小学生が居たらウハハと受けとるが
- 506 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:31:45 ID:5XF/kUiP
- 前田愛か。
誰にも気付かれなくて、可哀相だよね。
公開数日後に、このスレで指摘されるまで判らなかった。
- 507 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:32:34 ID:w3m/LTAR
- >>502
同意w
- 508 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:35:19 ID:T51Y5wVe
- 子役は大成しないってヤツか>前田
演技うまいんだけどな
バトロワ2以降ぱっとしないな
板尾はあれ笑わせるためだけにやってるだろw
正直一番笑いを耐えられないのはいつもあそこだ
- 509 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:37:54 ID:kUL+KzGY
- >>505
いや、自分が見た時じゃなくて>>438の香港で笑いがおきてるってこと。
そういや2回目見た時、板尾が出てくるとクスクスという静かな笑いがおきてた。
静かな笑いというのが板尾に合ってる気がするw
- 510 : ◆IAEDh0LnWs :2006/11/25(土) 23:38:32 ID:nkiCD2i/
- ごっつ世代には板尾はツボ
- 511 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:39:04 ID:5XF/kUiP
- 板尾は、巧かったから笑えなかった。
普段、虎の門観てるとか、昔のダウンタウンの番組憶えている人にしか判らないと思う。
今まで、一度も笑い起きなかったよ。
- 512 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:54:04 ID:XZfYTsgn
- 板尾、普通に評論家っぽく見えたよ。
所で前編の台本は後編ムービーガイドに載ったが
後編台本はいつか何かの形で出版されるのかね?
- 513 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:57:29 ID:kcTXl++a
- 見せちゃうspってようつべにうpされてる?
- 514 :名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 23:57:50 ID:SZQUyabn
- 後半の台本は…たぶん今後出版されないと思う。
- 515 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:06:49 ID:1eu8iuly
- 今日ってスマステ月イチゴローの日だったよな?
デスノは取り上げられないだろうか
- 516 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:13:52 ID:UXg93J5k
- デスノ前編はゴロー低評価だったよね。
でも低評価の理由が「下手なエキストラ」とか「しょぼいFBI」とか
このスレでもみんな指摘していたところだったから
「そうそう、その通り」みたいな感じで、スレでも受け入れられてた。
- 517 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:14:56 ID:ePrXdj+m
- 後編はどうなるんだろう
さっきから武士のいちぶんの話バカーリ
- 518 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:21 ID:qYP5ZntW
- 月イチゴローくる
- 519 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:27 ID:ePrXdj+m
- デスノキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
- 520 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:27 ID:8Wdkvwui
- 月イチゴローデスノ来るよ!
- 521 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:28 ID:auNp6pM6
- ゴローくるぞ
- 522 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:28 ID:iIX8A6vA
- 6
少しキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 523 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:16:58 ID:5dGmFWa4
- >>516
そうそう、結構ゴローちゃん見る目あるじゃんって(w
- 524 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:19:09 ID:YYMY63+N
- >>230
- 525 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:19:13 ID:8Wdkvwui
- なんか順位発表にドキドキしている自分がいる。
- 526 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:19:24 ID:l8awLuIb
- >>523
誰でも抱く感想じゃね?
- 527 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:19:32 ID:Mlk+9COA
- MEGUMIや麦と同等で語るのか...
- 528 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:19:55 ID:ePrXdj+m
- >>525
大丈夫だジヌンも
- 529 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:20:45 ID:j84bD1rR
- 「あれミサミサじゃない!?」
って女に言われて
「うぁっ、ホントだ」って言って手振ってる男が大学生に見えないけど…
- 530 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:04 ID:y1RFTOgg
- 3位キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━
- 531 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:06 ID:Mlk+9COA
- キター
- 532 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:07 ID:auNp6pM6
- 3位かあ
- 533 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:08 ID:iIX8A6vA
- キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 534 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:11 ID:ePrXdj+m
- おぃおぃおぃ3位かよ!
- 535 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:13 ID:bvBRsgOP
- 3位
- 536 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:21:36 ID:iUDjCCsk
- 板尾キターー
- 537 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:22:31 ID:bvBRsgOP
- 辛口だな
- 538 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:22:34 ID:ePrXdj+m
- バカだコイツ
- 539 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:22:52 ID:auNp6pM6
- 安っぽいwww
- 540 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:22:56 ID:y1RFTOgg
- エキストラの件また突っ込んでるw
- 541 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:02 ID:BSdQ0FHL
- 褒めて落とすのかよwww
- 542 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:03 ID:swmcb/e+
- やっぱりエキストラ
- 543 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:06 ID:iIX8A6vA
- 安っぽいのは認めるwwww
- 544 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:12 ID:l8awLuIb
- 原作読んでねーのに原作と比べんなクズw
- 545 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:13 ID:qYP5ZntW
- エキストラやっぱ安いか・・・
- 546 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:42 ID:No1/Bqi0
- 脚本は評価してたぞ
- 547 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:43 ID:8Wdkvwui
- 読んでないのに原作原作言うなーーーwww
- 548 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:44 ID:bvBRsgOP
- 「映画としてはだめ?」「うん」
- 549 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:46 ID:5UiKaHuJ
- いやあゴローは見る目があるなw
- 550 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:23:48 ID:Mlk+9COA
- 要はホリの下手くそな俳優でなくジャニでやらせろと?
- 551 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:29 ID:mp5pGd7P
- 何だ、誰でも感じる感想じゃん。
原作じゃなくて、映画の脚本がいいんだよ。
- 552 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:29 ID:auNp6pM6
- ジャニなんかでやったら殺す。絶対殺す
- 553 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:39 ID:KJEATj4t
- コイツの頭の中で原作は全くケチのつけようのない大傑作になってないか
- 554 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:43 ID:FEn2NmD0
- キャストにジャニーズ入れてればもっと上位だったろうに
- 555 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:43 ID:JOIHYdvU
- >>438
香港では字幕読んでるからここまで笑ってもだいじょうぶなんだろうね。
日本でこんなに笑ったら「うるせー」「きこえねーだろ!」って言われるよ。
- 556 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:46 ID:fbXMpFrk
- そんだけ褒めるなら原作よんでよゴローちゃん
- 557 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:24:55 ID:9qMHiazQ
- ゴローちんは、こういう2位ら辺の、なんかちょっと教養・文化っぽい洋画を
褒めるのが大好きだから、
まぁ、娯楽のデスノで3位はまぁまぁじゃね?
文化人気取りだからなー。
- 558 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:00 ID:BmXkKd46
- ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/209/movie/top.html
原作読む発言はドコ行ったんだゴロー!?wwwwwwww
- 559 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:01 ID:1klfrbCX
- 稲垣とかおすぎとか映画通ぶってるのはこういうの認めるわけにはいかんだろーなw
- 560 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:04 ID:o1niTkvk
- 俺は稲垣吾郎を見直した!
- 561 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:08 ID:nZIo2fdw
- 脚本褒めてくれたからまぁ良いかな
- 562 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:09 ID:/WdRQSj/
- 原作より映画のほうが面白かったんだが・・・
- 563 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:13 ID:5dGmFWa4
- もう少しなんとかなるだろ?と言うのは判る。
【デスノートはやればできる子】って感じ?(´・∀・`)
- 564 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:37 ID:auNp6pM6
- なんで読んでもいない漫画を褒められるの?
- 565 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:40 ID:YVJGo68/
- やっぱりゴローをぬっ飛ばしてもよかですか?
- 566 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:42 ID:dMat4HTr
- 稲垣吾郎、
デスノートは映画としてはダメ。
エキストラ安っぽすぎ。
原作が良いだけにもう少しちゃんとやってほしい。
の、神発言来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 567 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:46 ID:5UiKaHuJ
- 叩き所・褒め所が合ってるよね
ただ脚本が漫画そのままだと思ってるみたいだけど、脚本は映画のまとめ方の良さだよな
- 568 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:25:59 ID:ePrXdj+m
- エキストラなんとかよりキャストの話をしろ
- 569 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:26:02 ID:gr0lCygx
- >>562
前編含めるならそれは無い。
- 570 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:26:05 ID:mp5pGd7P
- チープさは、狙った面もあったから、
その辺も、語って欲しかったな。
- 571 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:26:16 ID:Mlk+9COA
- やっぱりダメだゴロー
よりによってプラダが1位かよOrz
- 572 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:26:18 ID:w8hU0cRJ
- せきを切ろうとしてるのを
塞き止めてるワロタ
メイン役者にも触れて欲しかったな。
- 573 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:26:44 ID:1klfrbCX
- 冷静に考えると俺、Lが出てなかったら興味なかったかも。
デスノのLが神すぎておもしろいとはおもうけど。
- 574 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:27:17 ID:/WdRQSj/
- >>569
前編も原作より好きだぞ、とあえて言ってみる
- 575 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:27:23 ID:y1RFTOgg
- スタジオにいる武士の一分の監督?も
ゴローのしょぼい演出の突っ込みに
うんうん、そうなんだよ的にうなずいてたw
- 576 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:27:41 ID:5jryrI7m
- ハリウッドでリメイクしろとかいってたよね
ゴロー少しはまともなヤツかと思ってたが・・・
- 577 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:27:47 ID:5UiKaHuJ
- >>571
いや、プラダはいい映画だよ
男一人で見に行くのは抵抗があったが作品として面白い
- 578 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:27:50 ID:fLPdqEx4
- 韓国にリメイクしてほしいって…
- 579 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:28:22 ID:8Wdkvwui
- >>566
そのくせ「原作?読んでない」
なんてパルプンテな批評ww
- 580 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:28:34 ID:Hkmbhufi ?2BP(151)
- 原作が素晴らしいだけに、もうちょっとなんとかなったんじゃないか
漫画読んでないけどwwwwwwwwwwwwwwww
- 581 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:28:40 ID:/WdRQSj/
- >>575
笹野高史か。あれ俳優
「ジャニーズの人ってピュアだよねえ」って声聞こえてたな
- 582 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:29:16 ID:ZGBwJ/eZ
- ゴローのエキストラ発言の時、ワイプ画面の笹野さんも
「よく言った」って言ってたよね。やっぱり皆感じてるんだ。
- 583 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:29:34 ID:iUDjCCsk
- ピュアゴローww
- 584 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:29:35 ID:No1/Bqi0
- カトリのランキングはデスノ4位だったぜ
- 585 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:29:40 ID:ePrXdj+m
- 藤原月と松山Lをもっと・・・
- 586 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:29:40 ID:BMAeMsoF
- まあ子供向けだし原作全く知らない奴が見たらこんなもんなんだろうな
- 587 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:30:25 ID:AVLMIA0l
- 原作を読んでないで何を言う!
後編は文句、言わせないぞ。
武士の一分なんてやっちまえ!
学校休んで1日は行くぞ〜〜なんか腹立つ!!
- 588 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:30:26 ID:w8hU0cRJ
- 原作見て無くても面白いと感じる様なので安心した。
- 589 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:30:28 ID:dMat4HTr
- なんか含みある言い方だったな。
吾郎も一応俳優だし、あのLは許せなかったんじゃないか?
- 590 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:30:36 ID:5dGmFWa4
- デスノートはうまい棒みたいな存在なんだろうな。
- 591 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:30:58 ID:1klfrbCX
- つか映画評論家みたいなのが、一般的におもしろいといわれてる映画を素直に認めることはまずない。
- 592 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:31:02 ID:qYP5ZntW
- ゴローの評価を推定
プラダ 芸術性☆☆面白☆☆☆☆☆原作☆☆☆☆キャス☆☆☆☆
デスノ 脚本☆☆☆面白☆☆☆原作(読ンデネ)キャス☆☆
- 593 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:31:35 ID:Ufnb/2Tm
- プラダが1位の時点で稲垣は問題外。
番組コーナーやめた方がいい。
- 594 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:32:15 ID:ePrXdj+m
- 結論=原作読め
- 595 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:32:45 ID:8Wdkvwui
- エキストラの演技は確かに糞だがそれを補って余りあるほど
自分は好きだがなー
まあ原作読んでない上にオシャレ映画至上主義っぽい人なら
この感想、しょうがないか。
- 596 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:33:31 ID:ePrXdj+m
- エキストラ>主要キャストなのか?
- 597 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:34:31 ID:md4d3Yqv
- そうか…後編の台本は出版されないのか…orz
- 598 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:34:40 ID:Mlk+9COA
- エキストラだけじゃなく主要キャスト含めて
原作(読んでない)の良さを堰き止めてるってことジャネ?
- 599 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:34:42 ID:AVLMIA0l
- 香取はベタベタに武士を誉めてたから脅威に思ってんのかな。
- 600 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:34:50 ID:Vvzp6dG+
- 案の定な反応だな
- 601 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:35:13 ID:dMat4HTr
- 俺は楽しんだ口だけど(特に後編)、
原作読んでるから、どっかで脳内変換して見てたのかなぁ‥。
なんてちょっと思って怖くなった。
- 602 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:35:22 ID:Fyp/zcJS
- >>575
おいっ!あれは俳優だwあんな貧相な奴が山田洋次のわけないだろw
- 603 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:35:34 ID:8Wdkvwui
- 番組全体として
デスノ早くオワレ!武士の一分!武士の一分!
でした。
- 604 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:11 ID:lPl604Qx
- ゴローちゃんより小窓のうるさい小バエがムカついた。
- 605 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:22 ID:qZD9W7qy
- 原作読んでないのに原作を出し切れてないはねーよww
確かにエキストラは安っぽかったが
内容は原作よりましだよ
- 606 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:38 ID:w8hU0cRJ
- >>587
学校は休んじゃ駄目だろw
- 607 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:43 ID:Ufnb/2Tm
- この間、嫌われ松子に出てた俳優だろ。
キムタクの演技が完璧だと媚売ってるような奴がどう感じても説得力ないよ。
- 608 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:51 ID:1klfrbCX
- ヘーオー
- 609 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:53 ID:mp5pGd7P
- 大体の好みは読めたな。
香取も、「めぐみ」を推すなんて、本当に観たいと思っているのか疑問だ。
そもそも、本当に観る気あるのか。
- 610 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:54 ID:6GElVBZr
- >>604
殺虫剤まいて!
- 611 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:36:57 ID:+OdA/DVa
- まぁゴローの意見には納得できるところあるけどな。
映画は映画なんだから原作読んでなくても面白くあるべきだと思うし。
個人的には原作未読なのに原作褒めてくれてたのは嬉しかったが。
- 612 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:37:10 ID:dMat4HTr
- >>596
そういうひねりの効いた皮肉を
稲垣が言ってたなら
ちょっと見直すかもw
- 613 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:37:11 ID:ePrXdj+m
- 結局はジャニタクかよ
これで観客動員数が
武士の一分<デスノだったら激しくバロスw
- 614 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:37:52 ID:FEn2NmD0
- ゴローって慎吾が主演やった
忍者ハットリ君を2位にしていた事実
デスノは忍者ハットリ君より下かっ
- 615 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:38:03 ID:y1RFTOgg
- >>602
すまんwwwよく知らんから今調べ直してたトコw
- 616 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:38:15 ID:pQaGfkpR
- 「原作がすごくいいだけに、もう少し何とかできたんじゃないか。
・・・原作読んでないけど。」
めっちゃワロタwwwww吾郎最高wwwwwwww
またエキストラの件突っ込んでるしwwwwwww
- 617 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:38:37 ID:qZD9W7qy
- >>611
>個人的には原作未読なのに原作褒めてくれてたのは嬉しかったが。
なんでやねん
- 618 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:39:14 ID:gr0lCygx
- >>613
松竹がやってくれた
ウルトラマン>出口のない海
を思い出した
- 619 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:39:20 ID:dMat4HTr
- 俺は楽しんだ口だが、
611の意見は激しく同意。
- 620 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:39:21 ID:QkhX0bRO
- てか明らかにここの意見のままなのでは?w
ROMってんじゃないだろうな
- 621 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:39:27 ID:wEpui2+Y
- けど原作読んでないだけに客観的に見た素直な感想とも取れるよな
そう考えるとデスノヲタじゃない奴から見たら、あんなもんなのかも知れない
- 622 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:03 ID:JOIHYdvU
- みんなに聞くけど。
映画見てる時、しょんべんしたくならない?
今日、デスノート2回目見たけど
1回目の時は最後のほう、ずっと尿意と戦いながら見てた。
それで今日も途中でしたくなり、ガマンしながら見るのも嫌だったので
いい場面になる前に(高田を監視カメラで見てるあたりで)便所に行った。
- 623 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:11 ID:Mlk+9COA
- >>607
あの事務所の(特にスマ)媚売って気に入られとけば大部屋俳優も
一生食っていけるからなw
- 624 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:17 ID:juS74m9P
- 武士シリーズは、細部への異様なほどのこだわりに感心しまくってた流れだったから、デスノートはもっと
作り込めたという評論にスタジオ全体がぶんぶん頷いていただけ。笠野氏なんか子画面で首折れそうだったし。
- 625 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:19 ID:qZD9W7qy
- 原作読んでがっかりしそうだな、ゴローw
まぁ読みそうにないが
- 626 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:28 ID:auNp6pM6
- >>614
arienasu
- 627 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:33 ID:Vvzp6dG+
- 多分シナリオとか展開は良かったって言いたいんだと思うよ
映像とキャストが低レベルってのはまあ同意。
つかゴロー原作読めよ
- 628 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:47 ID:fsEYBR4q
- ゴローが原作褒めたのは他のメンバーから聞いてたんかな。
キムタクとかは原作呼んでるらしいし。
- 629 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:40:49 ID:6GElVBZr
- >>620
ここROMってる時間があるなら、原作読んで欲しいwwwww
- 630 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:41:08 ID:juUofZoD
- ダメダメなんだけど、
そんな映画からでも原作の持つ力はビンビン感じられました
ってことだよね。
- 631 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:41:38 ID:md4d3Yqv
- エキストラの演技がものすごマズく見えるのは
台本の責任も多きいよ。
だってどんな映画だって
エキストラの演技力なんてたかが知れてるわけだしさ。
実際、前編も後編も実際の人間だったら絶対こんなセリフ言わないよね?
みたいなのバンバン言わせてる。
「ネエ皆でキラ研究会を作らない?」「賛成〜!!」とか
さくらテレビ祭りで「そうだそうだ〜!!」とか
やけにアカの他人同士多数の呼吸がピッタリだったりしてさ。
- 632 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:41 ID:uehQqqV5
- 映画行く時は席につく前に尿意はなくとも行っておけ
そしてポップコーンは尿意を抑える効果があると
別のスレで聞いたことがある
- 633 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:42 ID:Hf+sTYZg
- つーかゲストのじいさんあんなに頷いてたんだから
当然デスノ見てんだろうな?
- 634 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:47 ID:kAaJbNHH
- 語ローが言ってることはまともだと思う
俺は前編は糞と思ってて後編は満足組だが
確かにもっとよくなったんじゃないかなあと残念な気持ちも少しあったもん
だが金子にしてはがんがった方だよたぶんw
デスノートが好きだからあのラストとかすげー良かったとは思うが
映画としてどうかと言われると語ローの言う通りだと素直に思う
でもいいじゃん自分が好きならさ
- 635 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:50 ID:4nYiveLm
- 稲垣のは妥当な評価だが香取はふざけんな
おまえ番組内で後編まだ見てないとか言ったのに
何で評価できんだよ!評価すんならちゃんと見てからにしろよ!
見てないなら選ぶなぼけ!!
- 636 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:56 ID:ePrXdj+m
- エキストラより主要キャスト
エキストラより主要キャスト
エキストラより主要キャスト
ちょっと狂ってみるテスト
- 637 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:42:59 ID:SLdjabC8
- 勧告にリメイクさせろとか言ってる時点で失笑モンだったww
- 638 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:43:04 ID:+OdA/DVa
- >>617
俺は原作好きだから、映画で原作の良さが伝わってるっぽいのが嬉しかったんだよ。
- 639 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:43:19 ID:AVLMIA0l
- >>616
稲垣さん乙〜
- 640 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:44:12 ID:9wQhyNqH
- 好きな映画けなされておもしろくないのはわかるが、
シナリオは神、でもエキストラの演技はひどく全体的に安っぽいという
指摘は至極適切。
- 641 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:44:14 ID:dMat4HTr
- ものすごく伸びております。
- 642 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:44:56 ID:mp5pGd7P
- 俺も、TVで評価訊かれたら、「プラダ〜」を1位にするかも。。
何かクレ。
- 643 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:45:38 ID:CfqDOMiv
- >>622
自分、トイレが近いので映画を見る3時間前から水分絶ちします。
- 644 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:45:38 ID:Vvzp6dG+
- 正直主要キャストである松山や戸田も実力派とは言いがたいだろ
キャラクター性に助けられてるだけ。
- 645 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:45:46 ID:gr0lCygx
- >>637
ttp://pic.skr.jp/src/img20061126004522.jpg
- 646 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:46:24 ID:M44fmkxc
- エキストラがあれなのと安っぽさには同意。
しかし後編は結構楽しめてしまった…
- 647 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:46:42 ID:OlOypDhz
- 映画万歳〜ではないがあんな木村の宣伝番組に批評されるのは腹が立つな
- 648 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:47:31 ID:kAaJbNHH
- >>599
香取はデスノヲタ
前編も原作が好きすぎてと言ってた
- 649 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:47:35 ID:ePrXdj+m
- >>644
そのキャラクター性を評価して欲しかった
エキストラは板尾からワロスw
- 650 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:47:39 ID:QkhX0bRO
- >>645
韓国クォリティ高っっっ
- 651 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:48:07 ID:dMat4HTr
- 面白かったけど
松山が頑張って演技するたび笑いそうだった。
- 652 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:48:19 ID:fsJ1EUNe
- 世間の評価は語ローと同じなんだろうな
俺も大体同じだった
- 653 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:48:28 ID:qZD9W7qy
- 映画は結局ラストだからな
最後で楽しめれば安っぽさなんて忘れてしまう
- 654 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:48:57 ID:CfqDOMiv
- >>644
キャラクター性に助けられているといっても、イメージぶち壊しの
キャラクターを演じれば、どんな名優でも批判の嵐だと思いますよ。
むしろ自分の中のキャラをしっかり作って演技に臨んでいたなぁと思います。
- 655 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:49:11 ID:lPl604Qx
- 香取と笹野のじいさんは前に藤原と共演してんのに
ずいぶん冷たかったね。
スタッフはともかく藤原と松ケンは見てませんように。
- 656 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:49:13 ID:fsEYBR4q
- >>640
同意。
でも自分はあの安っぽさと糞エキストラなんて吹っ飛ぶくらい
月とLは最高だったと思うし、ラストは感動した。
本当人それぞれだな。
- 657 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:49:13 ID:CaO5oUi8
- 原作に触れてなければ納得がいく
原作の良いとこを取り入れぐだぐだを捨てたうまい脚本をすべて原作の力にされるのは違うと思う
- 658 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:49:32 ID:y1RFTOgg
- >>633
いや多分後編は観てない
最初デスノが紹介された時、香取に「これ面白かった?」って質問してる
前編は観たんじゃない?それであんなに頷いてたのだろか
- 659 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:50:41 ID:9qMHiazQ
- >>637
一瞬耳を疑った。
その後、「ハリウッドとかで作ったら〜」とか言ってたから、
韓国じゃなくて、ハリウッドって言ったんだろうなと自分に言い聞かせた。
韓国でデスノ作ったら、どんだけお涙頂戴のくっさい、やっすい映画になるんだよ。
そんなんデスノじゃねー。
- 660 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:50:57 ID:qZD9W7qy
- >>655
藤原はあんま共演者に好かれてないだろう
- 661 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:51:22 ID:md4d3Yqv
- シナリオが大筋でよいのは事実だと思うが
エキストラの演技にここまでつっこむのなら
エキストラのセリフ細部にまでこだわる事を要求すべきだった。
要するにデスノ映画においてのエキストラは生身の人間ではなく
単なる説明用小道具みたいにしか使ってないから。
- 662 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:51:47 ID:lK29DmFu
- つヒント:テロ朝
デスノは日テレ
- 663 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:09 ID:Vvzp6dG+
- >>654
この場合は原作とのイメージの違いとかじゃなく、
あくまでその映画のキャストとしての演技を評価してるんだと思うよ
- 664 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:17 ID:6Amcpjcx
- >>番組全体としてデスノ早くオワレ!武士の一分!武士の一分!でした。
まぁテレ朝は武士の一分押しだし、デスノは日テレだし仕方ないな
でもはっきりいえるのはジャニーズに夜神月は演じきれないだろうってこと
- 665 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:23 ID:5UiKaHuJ
- いや、何勘違いされてるけど笹野は堂々と「映画としてはダメ」って言っちゃう稲垣に驚いてただけだよ
「随分思い切ったことをいうねー」とか呟いてたし
いずれにしろ日本映画は基本的に二時間ドラマの延長的な安っぽさがあるからなあ
- 666 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:58 ID:dMat4HTr
- まあ、月=チェミンシク
L=ソンガンホ
だろうな、韓国なら。
監督は、ポンジュノかパクチャヌク。
- 667 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:59 ID:zr7kjr1X
- やたらプラダ叩く奴、女向けってだけで無駄に敵視せんでも。
稲垣評価も、「ま、デートムービーですね」で片付けてたじゃん。
その手のラブコメとしては今年のベスト位に出来が良かったな、てな事だろうよ。
- 668 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:53:59 ID:juUofZoD
- >>662それはあまり関係ないと思う
過去ログからいくと
- 669 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:54:22 ID:ePrXdj+m
- >>664
同感。
それにLも演技くさすぎで
ただのキモ男になるだろうなw
- 670 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:55:14 ID:kAaJbNHH
- 普通に映画見てる奴なら語ローの意見になるのが普通だよ
俺はデスノ好きだから前編は許せなかった
後編も前編の悪いところをまだ引きずってはいたがかなり良くなってた
特にラスト30分がそれまでの悪い部分を吹っ飛ばすくらい良かった
でもそれはたぶんデスノが好きだから
映画として評価したら語ローの言い分は納得できるよ
>>662
語ローはテロ麻のトリックをテラ貶してたからそれはない
- 671 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:55:43 ID:w8hU0cRJ
- >>622>>643
いつも行く映画館は入った時は暑いぐらいなんだけど
映画が進むウチに空調がそよそよして来てトイレに行きたくなるので
ひざかけ様に厚手の上着を一枚もって行ってる。
気温もトイレに影響するね。
- 672 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:57:13 ID:kAaJbNHH
- 絶賛されなかったからって怒りまくるのはみっともないぞ
特に貶されたわけじゃないのに
- 673 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:57:58 ID:j84bD1rR
- どうしてみんなゴローの評価が気になるんだろ
- 674 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:58:11 ID:juS74m9P
- まだ前編しか見てないはずだけど、エンコリあたりの韓国人は鼻息荒いですよ。
原作とアニメは良いけど映画は最悪だ、韓国映画ならずっと優れたものが
できるって。期待するわけじゃなく、どんな優れた出来映えにしてくれる
のか、やってみろよって感じ。
- 675 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:58:25 ID:Vvzp6dG+
- >>673
なかなか的を射てるからじゃないかな
- 676 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:59:16 ID:Ufnb/2Tm
- 絶賛してないどころか、貶してたじゃん。
映画としては、とアナに聞かれて
「駄目っ」って。
いくら何でも映画的に駄目という出来では到底ない。
水準以上に達してるものを駄目だしするなんて
テレビで映画批評する人間がやっちゃいかんよ。
もしやるんなら、
そこまで徹底してるんなら、
身内の服部君や沈没だって、当然駄目出ししとくべきだ。
それを絶賛してるんだからな。
- 677 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 00:59:40 ID:SFX6kxqC
- ジャニブランドの威光以外に演技力もセンスも何一つとして無い稲垣に言われてもw
- 678 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:00:20 ID:6Amcpjcx
- >>670
確かにエキストラの部分は納得できる。正直さくらテレビ祭りの場面は
少し萎えたし。でも「韓国リメーク〜」のコメントは頂けない。
興行成績で武士の一分が5週目のデスノに負けたら笑えるんだが
- 679 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:00:30 ID:NikbTLR+
- >>672
まあ、ここで愚痴るくらい、いいんでないの
五郎のスレや公式サイトに突撃するのは痛いけど
- 680 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:00:35 ID:dMat4HTr
- >>674
面白い物が出来るかもしれないけど、
原作とは全く違う物になりそうだね。
- 681 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:00:38 ID:ePrXdj+m
- 武士の一分の観客動員数が楽しみだなw
- 682 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:00:43 ID:gr0lCygx
- ここまで「稲垣メンバー」と出てないのが凄い
- 683 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:01:34 ID:Nh3u8ncr
- >>665
デスノの演出・エキストラは
一般的に安っぽい・ドラマで充分と揶揄される邦画に更に喧嘩を売るような代物・
ある意味邦画ブームへの挑戦だぞ、全編通して
- 684 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:01:36 ID:Mlk+9COA
- テレビでさんざん叩いて風説流して
実写ドラマ化の際は主要キャストにすべりこむ参段
- 685 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:02:07 ID:kAaJbNHH
- >>676
>水準以上に達してるもの
それは単におまえの評価じゃんw
冷静になれよ
- 686 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:02:11 ID:CaO5oUi8
- 評価がどうのじゃなく読んでもいないのに原作の話をするのがいやだな
読んでから言え
- 687 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:02:36 ID:j84bD1rR
- 他人の評価は何でもいいじゃないか
怒ってる奴はゴローなんて気にするなよ
自分が楽しめたならそれでいいじゃないか
- 688 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:03:01 ID:fsEYBR4q
- >>676
それは身内なわけでテレビ上しょうがない。
一つの意見として考えればいい。それが全ての原作未読者の意見じゃないんだし。
- 689 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:03:17 ID:w8hU0cRJ
- >>676
大人の事情って奴か。
ハットリくん見て無いから今日の批評は妥当だと思った。
韓国リメークは勘弁。
邦画は予算が無いのがつらい所だね。
そのわりにレリッチ使っちゃうし、いや良かったんだけど。
- 690 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:04:10 ID:5UiKaHuJ
- >>676
もう少し色んな映画見たほうがいい
- 691 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:05:44 ID:Ufnb/2Tm
- >>690
プラダがいい映画とか言ってるお前こそもっと映画を見た方がいい。
- 692 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:06:24 ID:Nh3u8ncr
- >>691
5本の中での話だろう
- 693 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:06:29 ID:28i8zNZM
- ゴローはめぐみを4位にするあたりは素直にスゴい。
デスノはもっとできる可能性が高い映画ってことかな。
- 694 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:08:10 ID:lPl604Qx
- 酷評されるのは構わないけどこれから動員数に影響しないか心配だ。
腐ってもジャニだし。
- 695 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:08:24 ID:rqHkUdcx
- ハリウッドで〜も言ってたよね。ハリウッドだったらどうだろう<リメイク
- 696 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:09:13 ID:w8hU0cRJ
- 後編見てからの意見だけどデスノは三部作でも良かったと感じた。
結構良い場面も端折っちゃったからね。
でも間延びしちゃうかな。
- 697 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:09:14 ID:Ufnb/2Tm
- 俺なら麦の穂が1位だ。
エンタメも平等に評価するならデスノートだって悪くない。
ジャンルが違いすぎるから同じ土俵でランク付けするのが難しいけど。
めぐみはよく分からんが、4位が凄いどころか、
どうやってそれ以上にしろと言うのか?
- 698 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:10:01 ID:M44fmkxc
- 凄いけど、映画のランクつけるなら
めぐみはあの中に入れて欲しくなかったな。
観て良かった云々とは違う作品だと思うんだ
- 699 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:10:40 ID:2BkPzrwv
- 別に怒ってはない。呆れてるだけ。酷評してる時もワロタしw
「原作も読んでないのに原作がいいのに云々」などと全国放送で堂々とww
俺も原作未読組だが別に映画を絶賛する気はないし、駄目な所は指摘されてしかるべきと思う。
しかし
「おまえが言うのかよ稲垣wwwww」
- 700 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:12:35 ID:Wp2dURhg
- >>694
そんなに視聴率良くないしたいしてかわんねーよ。
本当に晒されたくなかったら配給元が断るし逆に見たくなるかもしれんぞ。
しかし俺はこんなにヒートするオマイらにびびったw
皆デスノ大好きなんだな。
>>699
映画を批評するのに資格はいらんぞ。
お前がTVで批評しても駄目じゃない。
- 701 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:12:44 ID:juUofZoD
- 今まであの稲垣のコーナーでスレがここまで騒ぎになったのって
覚えてるのだと「三丁目」「トリック」「チャイルドプレイ」とか「うどん」
あと韓国映画であったかな。「デビルマン」とかは逆方向騒ぎだったw
でも動員は特に影響なかったと思うから。
- 702 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:13:12 ID:zyBbA6FQ
- 前編の時は稲垣意見に大絶賛でスレ1つ丸々使ったのに今日はどうした?
住人総入替でもしたんか?
1意見であーなったって割り切らないと見苦しくなるぞ
- 703 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:14:24 ID:ePrXdj+m
- >>702
確かにその通りだが何か悔しい
- 704 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:15:39 ID:mp5pGd7P
- >>702
既に過疎ってるから、そんなに伸びないさ。
ゴローは、今回初めて見たけど、TV的には順当かな。
- 705 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:15:47 ID:Nh3u8ncr
- >>701
ピーナッツのことも忘れないでやって(´・ω・`)
- 706 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:15:54 ID:lPl604Qx
- >>700
>>701
ちょっと安心した。
ありがとう。
- 707 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:16:00 ID:8Wdkvwui
- 今夜はあとはみせちゃいますSPか
これも今日で終わりかと思うと寂しいな
- 708 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:16:33 ID:VdYhBdwX
- >>701
三丁目低かったの?
- 709 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:16:36 ID:ePrXdj+m
- >>707
お願いだから北海道にも電波を飛ばしてくれ
- 710 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:17:06 ID:28i8zNZM
- 確かに前編とは住人が違ってるね。
なんか妙な臭いもするんだが。
- 711 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:17:24 ID:6Amcpjcx
- 稲垣は原作がいいとは一言も言ってないだろ
脚本がいいとは言ってたが。脚本=原作ではないし。
香取は原作ファンなので前編の時はあまり見たくないって言ってたな
- 712 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:18:15 ID:y1RFTOgg
- 前編は不満が後編よりも断然多かったからゴローの指摘に住人大歓喜しただけのこと
- 713 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:18:20 ID:Ufnb/2Tm
- >>701
トリックの時もそうだよ。
三丁目は何と言ってたんだあの男は?
>>702
前編の時はむごい面がややあったけど、
後編はおしなべて評判がいいしな。
基本的にあの男にだけは言われたくないというのがある。
- 714 :名無しシネマさん :2006/11/26(日) 01:19:30 ID:Wp2dURhg
- やっぱこの時期なら好きなやつが残ってるだろうからな。
俺もその一人だが。後編は前編より見所おおかったし。
しかし前回の絶賛まつりもそれはそれで見てておもろかったw
- 715 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:20:05 ID:2BkPzrwv
- >>700
いや、だからね
原作読んでないと言いながら原作イイのにどうたらこうたらとか
矛盾した事を平気で言う稲垣の厚顔無恥さに笑ってしまったのw
ただの一般人ならそれでもいいだろうが、仮にも?教養派・文化人派として
売ってる香具師が(まあアイドルがそんな路線で売る事自体に無理があるが)
TVでその発言はどうなの?…って。で、
そんな香具師に何言われてもなあ…(苦笑)て事が言いたかったんだよ
- 716 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:21:01 ID:j84bD1rR
- >>707
見れるのがうらやましいよ
藤原と松山のトークとやらをDVDにいれてほしい
- 717 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:21:26 ID:juUofZoD
- >>705ああ、あのときも乗り込み来てたなあw
>>708特に悪い評価ではなかったけど、心酔・感動したコメントでもない
冷静評価だったので、シンパの人たちは気を悪くしてしまったのだと思う。
稲垣のコーナーは好きで見てるし、前作のコメントもなるほどと思ったが、
TV放映で見るぶんには自分は意外なくらい面白かったよ。
そーゆーのはアリなのだよ。
- 718 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:21:34 ID:9qMHiazQ
- 韓国リメイクってだけで、ゴローちゃんの発言のレベルが下がったんだわ。
日本の後追いでしかない韓国にリメイク頼むなんてな。
所詮、マスコミの犬だなとしか思えなくなった。
エキストラは確かに恥ずかしかったけど。
- 719 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:22:04 ID:w8hU0cRJ
- >>716
禿同。
こっちはアニメすらやってない地方だし泣ける。
- 720 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:22:10 ID:28i8zNZM
- そう、前編見てるせいか後編が凄くよく感じる。
でもそれって慣らされてるだけなのかw
- 721 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:22:47 ID:puaVhnwP
- >>713 なんか稲垣に恨みあんの?w
三丁目は結構騒ぎになったよ、順位は2位だったが人間のCGが萎えるとか
言ってた記憶。あそこはここより熱い人いるし。
何を隠そう自分もいたがw
- 722 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:22:48 ID:mp5pGd7P
- 邦画には不満が多かったから、デスノで評価が高いのは当たり前さ。
それでも不満はあるけどな。
- 723 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:23:14 ID:Nh3u8ncr
- 稲垣は評論家ではないし評価の仕方も鼻に付くけれど
今回はひっかかってた部分を遠慮無く掬い取ったという点で妥当
- 724 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:24:31 ID:4nYiveLm
- なぁなぁ、皆ゴローに隠れて気づいてないみたいだが、
ゴローよりも香取の方が問題だろ?番組内で、
「これ面白い?」って聞かれて「まだ見てません」って言ったのを
しっかり聞いたぞ。それなのに見てもいないのに4位にしてるんだぞ。
普通見てから評価付けるだろ?ふざけんなって思わないのかよお前ら。
- 725 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:25:10 ID:HRIl/mz0
- >>668
まったく関係ないとも言い切れないんじゃない?
レッチリがMステ出たとき「大ヒット邦画の主題歌」って絶対
「デスノート」とは言わなくて逆に気になった。
別の映画観終わって出てきたらスノーがかかってて、デスノに引き戻されたorz
- 726 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:25:11 ID:Wp2dURhg
- >>718
まぁ韓国だったら「日本人見てろ!」っていう執念で結構凄いの
作るかもしれんなw
まぁ俺も勘弁だが。
- 727 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:26:23 ID:w8hU0cRJ
- >>724
香取は存在自体スルーしてたもので…。
- 728 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:27:06 ID:ePrXdj+m
- >>724
香取は叩くのすら萎える
- 729 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:27:36 ID:5UiKaHuJ
- >>724
評価じゃなくてアレは見たい順だから
何でこんな熱くなるかなー
- 730 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:27:55 ID:xIhPrLl1
- >>716 >>719
YouTubeで見れるよ
- 731 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:28:00 ID:2BkPzrwv
- >>726
韓国人がデスノ使って日本人殺しまくる映画になるんじゃないの
ラストは日本人を殺す月の行いは正しいって事で月圧勝
- 732 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:28:02 ID:mp5pGd7P
- >>724
「プラダ。凄く観たい」だったかな。
何一つ観ていない評価だろう。
- 733 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:28:15 ID:UqEI8Gyb
- 香取のは観たい順位だよ
- 734 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:28:43 ID:puaVhnwP
- >>725 それを言ったらテロ朝のトリックは…
邦画大好きな自分にとってはゴローは嵐を呼ぶ男だw
- 735 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:29:26 ID:ePrXdj+m
- >>731
下手したら月と海砂の純愛になりかねないぞw
- 736 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:29:55 ID:Ufnb/2Tm
- 三丁目のスレ見てきた。そんな言うほどの騒ぎにもなってないけど。
基本的にこの人あれだよね、エキストラ・フェチ?
言ってることいつも同じじゃん。
ある映画を辛らつに批評したい時は、エキストラ持ち出すってことでしょ?
だいたいTAKESISの3位はあり得ないよ。根本的になってないってこの人。
http://makimo.to/2ch/tv8_cinema/1132/1132854222.html
295 名前: 名無シネマ@上映中 2005/11/26(土) 23:50:26 ID:iz5kMgsn
今スマステーションの映画のやつ終わった。
一位 親切なクムジャさん
二位 三丁目の夕日
三位 TAKESIS
四位 イン・ハー・シューズ
五位 ブラザーズ・グリム
稲垣、一位以外は辛口だったなー。
304 名前: 名無シネマ@上映中 2005/11/26(土) 23:55:11 ID:VLM2uAdx
>>295
意外とツボを抑えた評だと思った。
○日本人のツボにドンピシャはまった映画。
○映画への意気込みは感じた。
○エキストラが目立ちすぎで浮いてた。
○CGがちょっと・・・
307 名前: 名無シネマ@上映中 2005/11/26(土) 23:59:44 ID:cHbJQ+WT
タケシズが3位の時点で稲垣さん大丈夫かなと思った。
でも香取が1位にしててもっとうざかった。
- 737 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:29:59 ID:w8hU0cRJ
- >>730
見れるけど低スペックで動きがカクカクするんだ。
高画質テレビで見たいんですよ。
- 738 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:30:10 ID:5UiKaHuJ
- テレ朝はTBSやフジよりは取り上げてるほうだよ
てっちり呼べたしな
やじうまでも香港試写とか結構取り上げてたし
- 739 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:30:17 ID:6Amcpjcx
- でも前編からさんざん言われてるのに一向に改善されないエキストラ
わざとチープにしているのか?稲垣もL月のやり取りは面白いって
いってたし。むしろ一緒にいた女子アナが酷評にもっていこうもっていこう
としていたのが気になった。上から言われたか
- 740 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:30:35 ID:juUofZoD
- >>725ごめん、Mステでのことを言われても知らんわな。
テロ朝の姿勢は知らん。
稲垣コーナーは見られるときは見てるから傾向くらいは知ってるだけ。
- 741 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:33:30 ID:Wp2dURhg
- >>736
いやいや君ちょっと頑張りすぎ。
そんなにヒートせんでも。
- 742 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:33:39 ID:pfsbZStP
- 昨日見てきたんだけどリュークが最後に夜神月の名前書いたのは月以外の人物(捜査員やL)を書くとリュークが月を延命させたと見なされリュークが消滅しちゃうからだよな?
それともこれとは別に理由が用意されてる?
- 743 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:34:03 ID:Ufnb/2Tm
- >>738
テレ朝はどうでもいいんだよ。局が順位つけてるわけじゃないから。
「あの男」がむかつくんだよ。
何様なのかお前って感じでさ。
なんていうかな、
この人はさ、
映画の周辺部分への小さなこだわりが、
映画評の中核を成しちゃってるんだよ。
そこが根本的におかしい。
もちろん細部は大事ではあるが、
それは本質ではないから、
全体的評価からの割引分でしかないんだよね。
そこをちゃんとしないから、
ランキング形式にするとてんでおかしいことになっちゃうんだよ。
- 744 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:34:19 ID:i7WVyZKR
- ドラマ板にあった、L=キリアン・マーフィー案がツボに入った。
実現しないかな。
- 745 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:34:31 ID:9qMHiazQ
- >>726
あー、まぁ、もの凄い金を投入してくるかもしれないね。
ただ、韓国での妹って可愛くない気がするんだ…。さゆが…。
>>735
嫌すぎwwww
- 746 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:35:39 ID:8kvfyRSR
- >>743
原作は凄いと他人に言われ続けた未読者なんてそんなもんなんじゃないかね
- 747 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:36:03 ID:juS74m9P
- >>726
映画化してヒットしたら、デスノ起源はウリナラってことにされそうで鬱。
- 748 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:37:13 ID:2BkPzrwv
- ハリウッドや韓国がリメイクすればとか言うが
もはや大金はたいてパクリしか出来ない海外の方が
作りが多少チープな日本より根本的に駄目
- 749 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:37:24 ID:9qMHiazQ
- >>736
主演、助演をどうこういうだけの演技力が、ゴローちゃんには無いから。
・文化的・教養的=褒めておくとかっこい〜
・ジャニが出てたら褒めておくか…
・エキストラの演技の駄目さ程度なら分かるし、ここは批判しても問題ないから、
適当に批判するならここだー
って感じじゃない?
- 750 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:38:08 ID:juUofZoD
- >>736自分どうしても見てるから擁護になっちまうんだけど、
映画を見て、そこがダメだと乗れないってことが人それぞれなのでは?
言ってることは同じなことが多いよ。
だから、あいつのコメントはしばらく聞いてると首尾一貫してるので
(スマップ除く)、基準になってくるよ。ぶれるよりは信用してるんだけど。
自分の基準との差がわかってくるから。
って、これスレちがいだよね?
デスノのこと読みたいだけでここにいるから、そろそろ止めようw
いやなことは忘れてデスノのこと語ればいいですやん?
ここで稲垣のこと熱くかたるのは他の本来の住人さん困惑ですやん?
- 751 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:38:09 ID:Nh3u8ncr
- >>743
流行の邦画ばっかり観てるようなミーハーでも「この演出おかしくね?」って
疑問符が頭の中に渦巻くような映画なんだぞ
それでも細かい所と言えるか??
- 752 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:38:19 ID:mp5pGd7P
- >>742
リュークは、月の味方した事は無い。
レイにつけられている時は、少しだけ手助けしたけど。
カメラ探しは、自分のためもあるかな。
監禁時はツマラナイ思いしているし、最後は明らかに月の負け。
これ以上は面白くならないでしょう。
- 753 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:38:44 ID:gr0lCygx
- >>742
リュークは月がどうなろうと楽しけりゃいいだけだから捜査員を殺しても死なない。
でも、どうけ月の負けだから最後まで見るのが面倒になって削除
- 754 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:39:07 ID:w8hU0cRJ
- >>739
>>661とか>>683の意見は面白いと思った。
わざと安っぽく、コントっぽくしてるのかも知れんね。
韓国リメイクとかになる前に
ハリウッドが権利を買い取って
他が映画に出来ない様にしてくれた方がマシだな。
ハリウッドもどうかと思うけど。
- 755 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:39:10 ID:AVLMIA0l
- 武士の一分がデスノにやられたら困るんじゃねw
これほどみっともないことないからな。4位は願望だよ。
- 756 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:41:05 ID:y1RFTOgg
- >>742
好意を持って月の延命したらリュークは灰になるけど好意なんて無いだろうし、
原作では月が牢獄に入れられたらいつ死ぬか解らないし待ってるのも面倒
というリュークのセリフもある
- 757 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:41:38 ID:Ufnb/2Tm
- >>749
なるほど、うーんまあ、そういう感じだろうな。
仕方ないかなその意味じゃ。
そういう仕事させちゃってる周囲の問題だろうね。
奴は奴で、乏しい能力フルに使って、
何とかやってる面はあるしな。
へたにストーリーに関しておかしな論評したら
後が大変だし、エキストラとかそういう当たり障りのないとこに目をつけるんだろうね。
>>751
あいつはそういう映画の骨格の部分への批評は何もしてない、出来ない。
- 758 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:41:44 ID:/WdRQSj/
- あれ?
前編面白かった奴って少数派か?
>>751
月とLの心理戦を軸としてるわけだから、例えばエキストラだったらそのために必要な状況を喋らせてるだけだしな
確かにその見せ方はまずいが、そこまで重要なポイントでもないだろ
- 759 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:42:07 ID:VdYhBdwX
- >>742
月に飽きたから 俺に頼ってるようじゃコイツダメだみたいな感じ
好意をよせないと死神は死なないから他の奴らの名前書いてもリュークは死なない
リュークにとって月は所詮退屈しのぎ
- 760 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:43:39 ID:ePrXdj+m
- そういえばひとつ疑問
何でさゆは模擬の事知ってたのか気になった
葬式にいたからで合ってるか?
- 761 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:44:15 ID:puaVhnwP
- >>757 なんか気になる、君稲垣になんかされたの?
私怨がありそうだなw
- 762 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:44:36 ID:Azw8ITEX
- あのエキストラは避難ごーごーだけど
わざと「わざとらしく」やらせてるんだと思ってたそれ以外にあんなに酷く出来るわけないと思う
- 763 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:45:00 ID:j84bD1rR
- せめてエキストラの顔面偏差値がもう少高ければ…
どいつもこいつもブサばっかり
- 764 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:46:38 ID:gr0lCygx
- >>763
そんなのを気にするのはキモデブの君くらいだよ
- 765 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:46:39 ID:Ufnb/2Tm
- >>761
俺はな、合わないんだよ、根本的にこいつとは趣味がね。
全く合わないからむかついて仕方がない。
分かるだろ、そういうの?
なにしろ無性に腹が立つという奴だ。
- 766 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:46:46 ID:HRIl/mz0
- >>760
月パパが家に連れてきたりしてたんじゃない?
月ママって雰囲気的にホームパーティーみたいの好きそう。
- 767 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:48:00 ID:YHHAoGH8
- >>765
もうお前いいからこのスレ離れろ。邪魔。
- 768 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:48:20 ID:w8hU0cRJ
- 八神母はミサファンだったね。
原作とは全然違うけど微笑ましかった。
- 769 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:49:16 ID:ePrXdj+m
- >>766
dクス
何かスキーリした
- 770 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:49:35 ID:puaVhnwP
- >>766 料理の鉄人だもんな。
ってか自分の部下は紹介とかしてそう。
- 771 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:50:25 ID:j84bD1rR
- >>760
葬式で模擬さん、さゆに話しかけていましたね
- 772 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:50:26 ID:y1RFTOgg
- >>758
前編も面白かったしヒットしたわけだけど
後編の方が評価高いからこういう流れになるのも仕方なし・・・
- 773 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:50:28 ID:gpr+7hbL
- >>739
あのアナうざかったなwいつものおばさんにしろよw
「映画としてだめ?」「うん」みたいな感じだったような…誘導すんなヴォケw
- 774 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:50:54 ID:ePrXdj+m
- 夜神母はハッピースイーツ見てるぐらいだもんなw
- 775 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:51:08 ID:6Amcpjcx
- 前編での月ママのビール注ぎながらの「お疲れ様でした」は色っぽかったな
- 776 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:51:27 ID:M44fmkxc
- >>760
捜査に残った5人が今までどういう関係だったか。
それは描かれてないから想像するしかないな
- 777 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:51:32 ID:w8hU0cRJ
- あの最後のケーキのシーンは今思い出しても
泣きそうになる。まだ一回しか見て無いのに。
- 778 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:51:36 ID:No1/Bqi0
- 前編・後編と出演したマツガエさんとこの劇団の人って
喋り方になんかすごくクセがあるよな
あれがちょっとな
- 779 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:53:35 ID:ePrXdj+m
- >>777
次観る時は生クリームにも注目してみるといいよ
- 780 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:53:59 ID:6Amcpjcx
- リピーター率はどんなもんかね。自分は2回観たがもう一回はいきたい
- 781 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:55:04 ID:ePrXdj+m
- >>780
ジヌンも2回だが最終上映日は観に行きたい
- 782 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:55:32 ID:8kvfyRSR
- 人がいっぱいいる内にもう一回行っておきたい
ひょっとこは笑いを共有すべきシーン
- 783 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:56:18 ID:juS74m9P
- さくらテレビ祭りのシーンは、雨で何度も撤収しては組み直してやっと撮った
らしいから、なんか今日中に撮れればいいんだっていう、細かいとここだわってる
気力がないように見える。エキストラもここで決めなきゃみたいな、過剰演技。
日程と予算の余裕のなさが出ちゃったのかなと思った。
- 784 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:57:53 ID:w8hU0cRJ
- >>779
マジですか、見たい要点いっぱいだ。
- 785 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:59:37 ID:Wp2dURhg
- 前編は家でTVで見たほうが見易く感じたが後編は絶対映画館の方が
良い。俺ももう一回見てくる。
- 786 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 01:59:59 ID:y1RFTOgg
- >>778
前編のキラ研究会つくらない?って人と
後編の葬式の時の夜神君が可哀相だわっ って人のことなら俺も気になった>喋り方のクセ
- 787 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:00:16 ID:gpr+7hbL
- 月ママ、自分はあんまり…だった。
確かに微笑ましくてまた映画は映画でイイんだけど原作読んでて
全国模試1位の息子が誇らしいけど息子のことをあまり分かってない
(何か欲しいものない?も的外れに感じた)母親像(により原作のDQN月
が育ったんだと思った)なのかと勝手にイメージしてたから。
まぁ五代の奥様熟女さにびっくりしただけなんだけど…原作じゃオバチャンに見えたから
- 788 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:00:28 ID:ePrXdj+m
- そういえば月点滴時に食べてたLのお菓子って
結局何だったか結論出たっけ?
- 789 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:01:02 ID:6O+9BVA8
- 武士の一分に1位を取らせないためにも、
それの初公開の週を狙ってもう一度行こうかな…
- 790 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:02:22 ID:w8hU0cRJ
- >>778
>>334でそれらしいレスがあるよ。
- 791 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:07:25 ID:gpr+7hbL
- どうでもいいけど
>>438の3分07秒あたりで出てくる青いチェックの服の
ひょっとこ顔の男、何故か観ててかなりイライラする顔だと思った
- 792 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:10:37 ID:fsEYBR4q
- >>789
さすがに無理だろ。5週目だし・・。
デスノは50億行くかな。まさかこんな数字が見えて来るとは。
- 793 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:11:37 ID:8kvfyRSR
- 50億はもう射程圏内
今は60億がどうかってところ
- 794 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:13:31 ID:ePrXdj+m
- 50億あったらうまい棒何本買え(ry
- 795 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:15:45 ID:5UiKaHuJ
- これで50億いかなかったらおかしいよw
多分木曜が祝日だったからその時点で35億いってるだろうし
- 796 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:15:54 ID:puaVhnwP
- >>789 もう一回行くのは良い事だけどそんな理由で行くなよー。
純粋に楽しんでこいよ。
- 797 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:17:19 ID:mp5pGd7P
- >>758
前編の評価があって、後編への動員に繋がっている。
- 798 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:17:45 ID:VdYhBdwX
- 前編公開前のときはヒットするなんて思ってなかったなー 20億いくかなーとか言ってたな
- 799 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:18:12 ID:8Wdkvwui
- うう…SP見たいけど4時からか…眠くて無理ぽ…
- 800 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:18:54 ID:ePrXdj+m
- 実際日テレが後編公開前に前編放送したのは
結構正解だよな
- 801 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:19:49 ID:HRIl/mz0
- >>787
自分は金平糖だと思ったけどそんなに意識して観てた訳じゃないから、
わかんないな。
- 802 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:19:51 ID:8kvfyRSR
- 結構どころじゃないw
- 803 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:20:47 ID:mp5pGd7P
- >>800
動員が倍以上違うと思う。
- 804 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:22:57 ID:w8hU0cRJ
- 全然映画とは関係ないスレで、デスノ前編テレビ放映を見た
ドラマも映画も興味のない父が食い付いていたと言うレスを見た時はニヤニヤした。
- 805 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:23:09 ID:Wp2dURhg
- 視聴率もとれて日テレ万々歳だな。
これは何か特別な事やってくれるかも。
- 806 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:24:49 ID:ePrXdj+m
- 日テレに北海道に電波を飛ばして頂きたい
- 807 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:25:21 ID:mp5pGd7P
- 既に、番宣が凄いけどな。
近年稀に見ない。
- 808 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:25:22 ID:5UiKaHuJ
- >>805
つ【ドラマ】
やめてやめてorz
- 809 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:26:10 ID:ePrXdj+m
- >>808
ありえそうだから余計怖い
- 810 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:26:57 ID:8Wdkvwui
- ドラマこそジャニだらけになりそう
- 811 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:27:01 ID:fsEYBR4q
- >>793
まじかww
前編に届くか不安だった頃が懐かしい。
- 812 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:27:00 ID:CaO5oUi8
- >>800
映画の動員や興行収入のデータを載せてるブログがあるんだけど、そこによると
後編は前編の200%ペースで推移してるなか、前編並みのペースの劇場が数箇所あって
共通してるのが金曜ロードショーの地上波放映がなかった地域らしい
前編TV放送の効果が大きかったことが数字で示されている
- 813 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:28:54 ID:ePrXdj+m
- >>812
情報dクス
前編放送は正解だったが
どうかドラマ化だけはしないでくれ・・・
- 814 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:30:13 ID:HRIl/mz0
- ドラマはやめて欲しい。
映画版キャスト持ってくるなんて大技しても藤原くんは、
ドラマだと持ち味が出ない。
本人が抑えてるのか演出が悪いのかはわからないけど・・・
- 815 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:31:04 ID:y1RFTOgg
- 前編公開時のあまりの宣伝の少なさに激怒していた頃、
前編は知名度と前売り券の好調からある程度客見込めるから後編に宣伝費回します
みたいな関係者っぽい信憑性の高い書き込みがあったが、今思えば本当に関係者だったのかね
- 816 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:31:06 ID:Wp2dURhg
- 確かドラマ板に「どうせドラマ化するんだろ?デスノート」っていうスレあったな。
ドラマでやったら救いようもなくショボクなりそうだ。
- 817 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:31:38 ID:Amj8ET+i
- 映画のハリウッドリメイク無しで漫画をアメリカでドラマ化するなら見たい
- 818 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:32:34 ID:r1mGuYZE
- TVドラマ化も、なんならそれをLが主役の
デスノ事件前の普通の捕り物サスペンスにしてくれれば
いいかな? とも思わないでも…
うーん、でもやっぱ死神やノートのインパクトがないと駄目か。
- 819 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:32:57 ID:ePrXdj+m
- ドラマ化になってジャニ出てくる夢見そうで眠れない
考えただけでも心臓に悪い
- 820 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:35:02 ID:puaVhnwP
- 見なきゃ良い…って事には出来ないんだよな〜
気になるもん、デスノで有る限り。なのでドラマは反対。
成功のまま終わって欲しい。
- 821 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:36:18 ID:ePrXdj+m
- >>820
そうそう。
嫌でも日テレ見てたら予告とか目に入ってくるし
- 822 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:37:33 ID:u/KmPSmg
- DEATH NOTE完結編ていつまで上映されてるの?
今回の戸田1人の舞台挨拶、神戸では同級生からの花束贈呈があったらしいね。
- 823 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:37:58 ID:NikbTLR+
- それより韓国でのリメイクは結局ガチだったのかね?
とんでもないものが見られそうでニヤニヤしてる
腹筋しながら待ってるぞう>爆笑するから
- 824 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:38:29 ID:w8hU0cRJ
- ドラマはジャニ抜きで身長含めた外見でやれそうなのは
いまのだめやってる玉木とか瑛太あたりか。
あんまり役者知らないから出ないだけなんだけど。
映画のメンツ以外はもうありえないガ。
- 825 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:39:24 ID:gpr+7hbL
- 藤原スレから拾ってきた
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:03:07 ID:OkIh6djg
気になる情報が・・・
900 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 23:54:46 ID:g7iJEkRn
ドラマ化はガチ
日テレ来秋土曜枠
エル・月パパ・松田は続投
月は未定(集英サイドから藤原続投の希望が出ているが、蜷川芝居巡業の為スケジュールが取れず。撮影を早く始め、藤原続投の可能性あり)
脚本は十川誠志(交証人真下の人)
堤監督にもオファーが行っているが、未定
- 826 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:41:28 ID:bLh7wWyX
- これならちょっと見たいと思ってしまった自分が憎い
- 827 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:42:41 ID:ePrXdj+m
- 松山Lははずせない
- 828 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:42:54 ID:mp5pGd7P
- 映画と同じ布陣というのは無いんじゃないかな。
- 829 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:43:06 ID:Wp2dURhg
- 堤の名にちょっと惹かれてしまった・・
いや、うーんそれならちょっと見たい、かな?
上で書いたレスにいきなり矛盾するがw
- 830 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:43:38 ID:SJF6R4RC
- イケメン、デスノートを語る。生配信中。
http://www.ctktv.ne.jp/~angel-ke/taca-egg1.html
配信の上の人が
オナノートに下の人の名前を書き込んだ状態っすね。
- 831 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:43:45 ID:ePrXdj+m
- 兎に角ジャニだけは勘弁に1票
- 832 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:44:13 ID:r1mGuYZE
- 堤って、これまでにどんな作品の監督してた人?
- 833 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:44:42 ID:bLh7wWyX
- つか土9ってジャニドラマ枠じゃねーの?
ジャニ出てなかったことあったっけ?
- 834 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:44:48 ID:j84bD1rR
- >>826
自分も同じw
- 835 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:45:44 ID:bLh7wWyX
- >>832
堤幸彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%A4%E5%B9%B8%E5%BD%A6
- 836 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:46:01 ID:8Wdkvwui
- まあキャストは重要だからね。映画の人がそのまま別シナリオ
やってくれるならどういう道たどるのか、見たいなとは思う。
でも冷静に考えて無理じゃないか、おそらく松ケンなんかデスノ効果で
来年いろんなのにひっぱりだこだろうし。
>>832
トリック
- 837 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:46:11 ID:KJEATj4t
- >>833
戸田の出てたギャルサー
- 838 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:46:35 ID:gpr+7hbL
- >>833
たったひとつの恋の枠だwwwwwwww………………orz
- 839 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:46:52 ID:eWDqijVV
- >>825
キャストが同じで本編を映画とは違った描き方で、ってなら見てみたい。
- 840 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:46:59 ID:Wp2dURhg
- >>832
金田一少年とかトリックとか、ドラマ版セカチュー。最近では下北サンデーズ。
嵌れば嵌ると思う。
>>833
来期は天海ゆうきのドラマでジャニでないよ。
- 841 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:47:07 ID:4t8yurkx
- ドラマ化の信憑性がどこまで高いかはともかく
とりあえずは反対。でも松山Lなら見てしまうかも
- 842 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:47:11 ID:mp5pGd7P
- >>832
あのサイレンを監督した人。。
- 843 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:47:22 ID:bLh7wWyX
- >>837>>840
d
あるんだな
- 844 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:47:38 ID:gpr+7hbL
- 下北は日テロ
- 845 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:48:39 ID:BE+XpVHA
- >>832
有名なのは、IWGPかな。
藤原も出た「愛なんていらねえよ、夏」ってドラマは
低視聴率で叩かれたが、いいドラマだった。
- 846 :844 :2006/11/26(日) 02:48:49 ID:gpr+7hbL
- 誤爆だから気に線で暮れ
- 847 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:49:33 ID:SNt3Ovak
- 自分はもう月=藤原、L=松ケン以外考えられないから
出演者が全員続投できないならドラマ化はしてほしくないな・・・
- 848 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:49:51 ID:gpr+7hbL
- 堤は有名なんだね。
- 849 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:50:05 ID:7F6h6JKs
- 月=亀梨
L=上田
- 850 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:50:17 ID:bvBRsgOP
- 月だけジャニとかだったら許さんぜ?
- 851 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:50:38 ID:ePrXdj+m
- >>849
最悪なパターンだなw
- 852 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:50:46 ID:w8hU0cRJ
- >>850
身長があわねw
- 853 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:50:50 ID:KJEATj4t
- 冷静に考えると、公開時期にこだわってかなり無茶な制作期間を強いた集英社が
来年秋なんてタイミングでドラマ化させるか?
- 854 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:51:32 ID:4t8yurkx
- >>850
日テレ土9枠ならジャニ月で決定
- 855 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:51:56 ID:HRIl/mz0
- ジャニを差別する気はないけど映画版で月とLがよかったから、
他キャストは考えにくいな。
上に出てる玉木宏や瑛太は年齢的というより見た目年齢的に厳しい(特に月)
いっそのことWaTでやれば?と自暴自棄になってしまうorz
- 856 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:52:03 ID:bLh7wWyX
- >>853
後編DVD発売がちょうどこのあたりだろう
- 857 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:52:17 ID:ePrXdj+m
- ジャニとかもう頭よさそうなヤシいなくね?
- 858 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:53:22 ID:gpr+7hbL
- >>849
上田ってだれ???くりぃむ?まじでわからん
- 859 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:53:37 ID:i5SJDnrW
- 上手く脚本まとめて、二時間で一気にやるからこの緊張感ある展開になるんだよなあ。
毎週ダラダラやるなら原作連載時とアニメに叶わないと思う。
オリジナルな変な萌え要素(Lが粧裕を好きになるとか)、泣かせ要素(総一郎が不治の病に)とか
余計なものが入ってきそうでいやだ。実写は映画でしめくくって欲しい。
- 860 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:53:54 ID:Wp2dURhg
- 堤はうまくやればデスノ合いそうだな。
でもジャニはマジ勘弁、しがらみもやだけど演技が破壊的に無理。
藤原も完璧とは思わないけど台詞が違和感無く聞けるだけでありがたすぎる。
舌たらずな月とかやだもん。
ってか今更藤原以外にされても微妙だから
本当だったら是非藤原で宜しく。
- 861 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:55:34 ID:eWDqijVV
- >>855
ウエンツのLコスなら見てみたいとちょっと思ったw
あの顔ならローライトって名前も馴染むだろうwww
- 862 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:56:41 ID:HRIl/mz0
- >>858
多分KAT−TUNのUの人。
顔はわからん。
- 863 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:56:42 ID:W7DtIWeD
- 今日(昨日)のは見逃したが、稲垣は前編でも
主要キャストは褒めてたんだよな。カットされてたが。
- 864 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:57:22 ID:gpr+7hbL
- 「DEATH NOTE the Mini size」
- 865 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:57:51 ID:8Wdkvwui
- 映画の監督にドラマもと誰も言わないのはなぜだww
- 866 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:58:01 ID:w8hU0cRJ
- >>858
ああ、目のクマつながりで…ってそりゃないだろ!w
>>855>>861
なるほど。
watってジャニーズじゃなかったんだね。
- 867 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:58:24 ID:gpr+7hbL
- >>862
d。へぇ…普通に知らん。
>>863
カットされたのになんで知ってんの??
- 868 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:58:31 ID:i5SJDnrW
- 顔だけならコスがはまりそうなイケメンはいくらでも思いつくが
演技力が...
白月と白いふりをしている月を演じ分けられる役者なんてそうそういない。
- 869 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 02:58:32 ID:4t8yurkx
- >>863
多分稲垣は結構褒めてると思う。大人の事情でカットされてそうだ
- 870 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:01:41 ID:kAaJbNHH
- >>730
ようつべ何でぐぐれば出てくる?
見せちゃいますでぐぐったが一個しか出なかった
- 871 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:02:35 ID:gpr+7hbL
- >>870
ほい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bx4AO1wE1Qc
- 872 :名無しシネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:03:50 ID:Wp2dURhg
- >>867 ホームページのコメントでは褒めてあった、とかだったような・・?
あと別の時にアナが「本当は下位の作品も褒めてるけど流れなかった」って言ってた記憶。
- 873 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:05:35 ID:KgOkbBL0
- 今日ようやく見てきたけれど・・・
原作の月は見た目美形だからあの終わり方でもまあいいが
藤原月でみるとただの無様な男だなー
見終わった後後ろのカップルの女が映画見て泣かなかったの初めてって言ってたのには笑った
泣くために映画見てんのかよw
- 874 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:07:54 ID:HRIl/mz0
- 泣く映画をチョイスして映画館に足運んでるってのは変わってる。
泣いたらマスカラとアイラインが落ちてパンダになる危険性大。
映画館ではグッと涙をこらえる。
- 875 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:14:48 ID:i7WVyZKR
- >>865
本当はみんな金子監督にお願いしたいんだけど、
映画一筋の名匠だから遠慮してるだけだよ、きっとw
- 876 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:18:05 ID:/ZeDRcff
- なにか問題でも?? 書込み募集中...orz
http://www.ctktv.ne.jp/~angel-ke/taca2.html
- 877 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:26:04 ID:kAaJbNHH
- >>783
なんか前にエキストラの人がカキコしてくれたんだが
演出家の人が(金子じゃない)もっと大げさに!みたいにわざとらしい演技を要求してたらしいw
- 878 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:28:25 ID:kAaJbNHH
- >>871
さんきゅー!!!感謝!!
2も見つけたら教えてね
- 879 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:28:30 ID:aF54Vtwr
- 警官二人と茂木の死に様が酷すぎた
B級映画・・・いやB級Vシネ以下にすることないじゃないか
- 880 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:29:05 ID:No1/Bqi0
- ドラマ化ほんとにほんとのガチ情報だとしたら来秋か…遠いな…
とりあえず来年も生きていたいと思う
- 881 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:30:17 ID:B3G6pcK9
- 月・カトゥン舎弟の役した人
L・嵐二宮
みさ・ミキティ
さゆ・加護チャン
- 882 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:35:52 ID:kAaJbNHH
- >>800
テレビ見たのは原作に興味なかったような奴だろうからキャラ改悪なども気にせず
面白く見られた奴が多いんだろうと思う
知り合いにもたまたま見たら面白かったって奴何人かいたし
前編こけたら後編コケは決定なんだからもっと宣伝しろよと日テレ叩いてたことが懐かしいw
>>880
来秋とかだと視聴者の熱が冷めてそうで心配だ
せめて一月からやれば波に乗れると思うのだが
月L月親父だけは変えて欲しくない
- 883 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:45:54 ID:Ve2FSWcW
- >>881
>>881
>>881
>>881
- 884 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:47:05 ID:X7HRI5Vc
- >>881
月が坊主の時点で無いな
もしジャニでやるのなら
Lはカツーンの上田とかいう奴が来そうだ…
やっぱ、松Lだよなぁ
- 885 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:52:05 ID:M5gsOv6g
- 来秋って、デスノブーム終わってるだろう…日テレも思い切ったことを…
嘘くさいな。遅くて春だな。
- 886 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:53:38 ID:tSRpK9Q5
- 本スレで春にある企画ありますとかって言ってる人いたなぁ。
- 887 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:56:12 ID:w8hU0cRJ
- >>884
ぐぐってみたけど鼻と口元が受け付けない顔だった。
ドラマがあるとしたら
興味を引く為に直前に映画も放送しそうだな。
- 888 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:57:07 ID:QZS/i+6Q
- ドラマ、松Lだったら喜んで見るけど、それ以外だったらありえない。
っていうか、今めっちゃデスノにハマってる自分でも
来秋だったら熱冷めてるかもと思うのに、
他一般人にしたらもうブーム冷め冷めなんじゃあ…
- 889 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:57:08 ID:X7HRI5Vc
- >>887
映画の放送は歓迎だなwwww
2部やるとしても、メロとニアは、日本人がやりそうだ…
- 890 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 03:59:27 ID:AbNYrnmq
- 4:00から始まりますね。
- 891 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:00:23 ID:7JUL6BXh
- 二部してるんじゃないのかなってね?
- 892 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:01:28 ID:X7HRI5Vc
- ドラマ、いくら内容があれでも、録画し続けるんだろうな…
- 893 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:02:34 ID:X7HRI5Vc
- きたあああああ
- 894 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:03:38 ID:kAaJbNHH
- メロニアせめてハーフとかクウォーター使えよ
- 895 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:04:32 ID:5UiKaHuJ
- 何か糞ラップはじまたwwwwwww
- 896 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:05:45 ID:X7HRI5Vc
- あの曲はねーよ…orz
- 897 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:06:13 ID:v5SuNsVH
- いたおさんが惜しみなくご出演だった
- 898 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:06:40 ID:JEMXSCDO
- なんだったんだ日テレw
- 899 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:07:29 ID:6JVEYwtG
- 最終話 マッドカプセルマーケッツ編
ラップとか言ってるアニソン好きは死ね
アホか
- 900 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:08:03 ID:5UiKaHuJ
- ま、トリビュートアルバムなんぞに端から期待してない
オランゲランゲだの加藤ミリヤだのがやるんだろ?発売前からオワテル
- 901 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:10:00 ID:JEMXSCDO
- 恥かしい曲と映像だったが、
板尾がいっぱい出てたのは良かった
- 902 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:11:39 ID:Pvgi9BPd
- 俺はミツオカビュートで萎えたw
せめてジャガーぐらいのレンタルしろって。
- 903 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:15:44 ID:j84bD1rR
- 話が読めない
- 904 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:16:43 ID:AbNYrnmq
- あの女子高生の6人はどこの高校だろう
- 905 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:17:47 ID:1fjAkJsm
- >>899
音楽詳しくないんだが、デスメタル?
- 906 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:31:28 ID:pfsbZStP
- >>752-753 >>756.759
やっぱそうなんかな?
いや、悪魔を頼る奴はつまらない=救えないってのはリュークの思想だけど、ルールにも悪魔は人間の手助けしない事書かれてるじゃん?
つまり死に関する命令は受けない。(誰かを殺せ、○○を殺して△△を助けろ)
リュークには月の寿命がもう近々終わるの知ってたんじゃないか?
みんなにキラだとバレたので後に死刑か、あの場で抵抗するようなら最悪銃殺だから寿命は予測出来る程短いわけで。
・リュークは捜査員に月をデスノートに書けと命令されてない(だから月の名前を書いても灰にはならない)
・月は死神に命令するタブーにより見捨てられた(ルールには手助け出来ないと書いてあるので命令には従わない)
・捜査員の名前を書けないのは月の延命に繋がる、もしくは月の寿命がそこで終わる予定だからノートで殺した(逆に言えばノートで殺される運命なので月の寿命はそこでカウント0になる)
これらが引っかかる。
リュークが月に対して好意ってのはリンゴが最大の好意じゃなかろうか?
リンゴ絡みで月に好意を持ってたら手助けが延命に繋がるかもしれないし。
- 907 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:47:48 ID:U72WANpA
- 板尾で吹いたんだけど、笑ってるの自分だけだった(´・ω・`)
- 908 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:54:35 ID:wEpui2+Y
- 11/26(日) 04:06 wIFvp1Kf [sage] 妙なラップとともに後編映像結構流れたね 868:11/26(日) 04:06 UwLlP9rS [sage] これだけかー 869:11/26(日) 04:08 JHX2jpIs [sage] 確かに妙なラップだった LはういろうGJとか、殆ど既出映像だったかな
松ケンスレから抜粋
- 909 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 04:56:13 ID:tSRpK9Q5
- >>906
原作の話になるが、レムは月を嫌っているはずだが、前よりちょっと見直した程度で
月の敵を殺したら自分が死ぬかも、と言っていたので、その好意ってもんが
りんご程度で作用するかも、とは思う。
>リュークには月の寿命がもう近々終わるの知ってたんじゃないか?
それは、予想であって、実際どうなるかはわからんような… 監禁されるだけかもしれんし。
>捜査員の名前を書けないのは月の延命に繋がる
延命に繋がっても、延命される人間に好意がなければオッケーだったかと。
死神が適当に寿命もらうために人間殺してるときでも、
人間界ではそれが誰かの延命に繋がってるかもしれんのだし。
まぁお前が>>906で言いたい事ってのがよくわからんけど、
>>742に対してなら、リュークは月に飽きたから殺したんだと思うよ。
- 910 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:21:16 ID:PUoaLqE7
- ドラマの月が小泉孝太郎で
親父も一緒に出るなら見る
- 911 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:39:12 ID:dMat4HTr
- いいじゃん、
月=剛 L=光一
月=亀梨 L=赤西
月=小池 L=ウエンツ
月=二ノ宮 L=松潤
当りで。
松山の、変人を演じている普通の人‥な、Lでしこたま笑ったから、
誰がやってももう態勢できてるよ。
- 912 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:39:54 ID:GlFG53Io
- すっとばしてLのお菓子の話しになるけど
Lは重要なシーンでは甘いとか関係なく
ガムシロそのままとか、角砂糖そのままとか
もっと前には甘党なくせにライトを捜査本部に入れるときに
ポテチョップ食ってたし...
意外なものを食ってるときは案外冴えてるのかと思った
- 913 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:41:28 ID:GlFG53Io
- >>910
撮影中に圧力かかるわ
- 914 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:46:41 ID:GlFG53Io
- >>907
板尾の話は年内は置いとこう
きっと年明けのガキでパロディやりたいだろうしwww
と、ここでまっつっんに釘を打ってみるテスト
- 915 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:52:16 ID:GlFG53Io
- う〜む、この時間は誰もいないか...
寝て起きたら次スレ.......
なんか切ない
- 916 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:53:12 ID:FHx/5J/k
- 小泉孝太郎
意外にいいかも
- 917 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 06:54:20 ID:X7HRI5Vc
- >>916
松田なら…
でも、映画で青山はまり役だったしな
- 918 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 07:36:53 ID:d71r0jZ2
- >>910
ww
- 919 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 07:38:17 ID:d71r0jZ2
- 藤原をL役で出せば見る
- 920 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 07:45:53 ID:OBIxRVYe
- http://www.ntv.co.jp/ir/library/presentation/booklet/pdf/2006_2q.pdf
DVD、続報無い?
- 921 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:01:11 ID:Csy4rKYB
- >>910
それ俺も見たい
- 922 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:04:27 ID:JMXEk8JU
- 月がリュークに殺される寸前の「おもしろい物見せてやるんだ!あぁ……」が気になる
- 923 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:28:00 ID:Ve2FSWcW
- >>910
それスゲーwww
絶対見るwww!
小泉孝太郎いいなぁ…。
身長はアレだし顔もちょっと月っぽくはないけど、真面目な優等生で人当たりのいい感じ(白月時)は上手くハマりそう。
- 924 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:32:02 ID:Ml7sNU6g
- そうなるとパパンは前総理ですか
- 925 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:35:06 ID:CWdLCVpl
- おいおい、で、黒月はどうすんの?白ふり黒とか変わった瞬間とか
水10枠のコントなら許す。
- 926 :BAN ◆1l/2pXwlYA :2006/11/26(日) 08:38:41 ID:5O6NzhCl
- 全体的に演技・演出が酷い。
さくらテレビ祭の時の
群集は酷すぎる。
まあ、Lが最高だったから
良かったけど。
- 927 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 08:58:32 ID:B3G6pcK9
- 今更ダケド謎な所聞いてヨロシイデスカ。
ワタリの名前書いて砂になったのにデュークはライトの名前書いてもなぜ砂にならなかったのか
- 928 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 09:04:39 ID:Um1ZNl2u
- 死神が公爵になってるぞ
- 929 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 09:07:06 ID:B3G6pcK9
- あ リューク プッ
サゲ進行かしら
- 930 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 09:09:32 ID:B3G6pcK9
- ゆうべ映画見たけど今日も見てきます。改札のエル探しが楽しみ
- 931 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:12:23 ID:gMEgcqgP
- >>873
えええ
むしろ原作のほうがただの無様な男になってなかったか?
藤原月はえも言われぬ悲しさがあったと思うけど
純粋すぎて
- 932 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:18:32 ID:tG0u/erY
- き、昨日映画4回目ミタ〜〜〜〜!
改札の松ケン、ワカタ〜〜〜〜〜!!!!!!
夜神父の真後ろ後ろ!改札の行きかう人たちじゃなくて
真後ろを一瞬すっ!と横顔〜〜〜〜〜!
幽霊L通過〜〜〜〜!あわわわわわ〜〜〜〜!
- 933 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:25:45 ID:8Wdkvwui
- これ本当に松山をLとしてチラ見せしてるのだとしたら監督憎たらしい。
あの余韻と感動返してくれ。
- 934 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:32:58 ID:tG0u/erY
- >>933
本当に松ケンかどうかは不明だが、
何となくほ、本能があれ?これ松ケン!!!!
ていうか、松ケンじゃないかもだけど、
猫背、白T、ジーンズ。
あの寒空(設定)でこれって。な感じ。
んでも、横顔は松ケンなんだよな〜。
みんなも見てきてくれよ。お願い。
- 935 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:34:45 ID:im9qdgHl
- L生きてるのか
あの感動的なLの最期が
なんの価値もなくなっちまったな。
- 936 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:36:12 ID:1OuJTED5
- 映画より漫画のほうが楽しぃよね〜ストーリー!!
- 937 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:38:42 ID:tG0u/erY
- >>935
そうじゃない。多分死んでる。
でも、こう、見つけられるなら見つけてみな!
みたいな遊び?みたいな気もする。
そんな雰囲気。だれも気付かなかったらそれもよし、
気付いたら、ハイ正解。みたいな。
Lも月も死んどるよ。
- 938 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:40:41 ID:egPjk3UO
- そういう無駄な遊びが興ざめなんだが
- 939 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:43:21 ID:tG0u/erY
- >>938
金子だから。
- 940 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:43:53 ID:qK2elaaf
- うーんL生きてたとしても
あれから1年後で東京フラフラしてるってのはどうかな?
ラストカットにそっくりさんみたいな形で入れてるだけだろうな。
ひょっとしたら他の死んだキャストも紛れてるかも?
- 941 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:46:04 ID:3FaL5mSI
- ID:tGOu/erY鼻息荒すぎウザス
俺女腐板にカエレ
- 942 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:47:20 ID:Ve2FSWcW
- >>938
ホントそうだよ。
でも少し気になるからまた観てみるけどさ。
- 943 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:51:28 ID:tG0u/erY
- >>941
馬鹿が!
俺が腐かどうか、本当に証明できんのかよ。
腐女子連呼すりゃあ、良いと思ってる厨房が。
- 944 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:52:09 ID:8Wdkvwui
- >>938
同意しまくりんぐ
あそこで遊んだのだとしたら無駄で台無し以外の何ものでもない。
でも白Tだのスイカ柄wだの目撃情報が入り乱れてるね。
自分の目でも確認したいが来週まで行けないのがつらい。
- 945 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:54:08 ID:R/KIfbZw
- >>941
そうやって荒れる元を作るな。池沼めが。
- 946 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:56:12 ID:R/KIfbZw
- 逆に俺は西瓜柄が気になる。
行くべきなんだろうか
- 947 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 10:56:16 ID:dMat4HTr
- >>943
まあまあ、キミがこの作品好きなのは良いよ。
楽しんだ者勝ちだから。
俺は松山Lは爆笑モンだったが。
- 948 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:00:12 ID:RuVigUhW
- >>943
誤解されたくなきゃもうちょっと考えてレスしろ。
どっちが厨房だよ
- 949 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:03:35 ID:R/KIfbZw
- >>948
いちいち反応するお前もなw
- 950 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:12:19 ID:bvBRsgOP
- どっちもどっち
次スレ立てて来る
- 951 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:16:01 ID:bvBRsgOP
- 次スレ
DEATH NOTE<デスノート>Page55
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164507324/
- 952 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:18:10 ID:njfesOH+
- >>947
映画評論世界一のオレ様において言えば
お前の幼稚なレスは爆笑もんだな
いいよいいよ
自分の尺度を自分で晒すなんて最高だよ
- 953 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:19:37 ID:4Ho49K7r
- 質問2
なぜLは、自分の名前をノートに書いたんですか?
13日ルールが嘘かどうか確かめた? 夜神パパに計画に協力してもらうため?
- 954 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:23:37 ID:Ve2FSWcW
- >>951
ありがとうございます。
乙カレです。
- 955 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:29:28 ID:puqqpXQi
- 大阪4時の舞台挨拶に行ったが
戸田ミササインパンフ5冊を順番に座席番号に割り当てて当選させていったけど
渡す人の聞き間違いで他の人にサイン本が渡って
ちょっと揉めた・・・w
戸田ミサもちょっと困ってた。たぶんもう1冊サインを書かされたはず
「女性は腕だとか足だとか結構肌を露出して、
女っぽくしてるのでそこを見てください」と言っていた
- 956 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:36:41 ID:md4d3Yqv
- 亀だけどメムバァは現役演技者なんだし、
しかもその自分の演技たるや全然うまいってわけじゃないんだから、
したり顔で映画批評なんてするなや。
どうしても批評したいんだったら役者業は一切引退しろよ。
どの面下げて他人を批評できるんじゃい。
どうせテレビでマトモな批評ができるわけないんだし。
これデスノが貶されたから言ってるんじゃないぞ。
それと「めぐみ」と娯楽作品のデスノを並べて批評するなよ…
ジャンルが違い過ぎじゃん…
メムバーだの香取に「めぐみ」のこと語られたないわ。スレチスマン
エキストラの使い方は
監督や演出の使い方が間違っていたということで。
あんなわざとらしい臭いセリフを小芝居もなしにナチュラルに言えたら神だぜよ。
けどカヌコは昭和の臭いを残した監督だもんなあ。
エキストラの解釈なんてあんなもんさ。
- 957 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:40:43 ID:+RgP2drO
- 自分は戸田ミサミサこそはまり役だなと思った。
無邪気さと一途さとを兼ね備えてる。あの低い声がいい。
ドラマ化するなら他にミサミサできる子が思い浮かばないよ。
- 958 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:47:12 ID:puqqpXQi
- ていうかオーディションだったんだね戸田
昨日初めて知ったよ
- 959 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:47:38 ID:md4d3Yqv
- ミサは別に戸田以外でもできるよ
原作からしてただの便利キャラだもん
- 960 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:52:18 ID:2PWutpc6
- >>953
名前かかれても23日目までは死なないように、だって。
でも本当の理由は、原作と違うどんでん返しにするため。
だから、Lの動機づけがちゃんと描かれていない。
- 961 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:55:18 ID:8Wdkvwui
- スレも終盤だし埋めついでに今更つぶやいてみる
ミサミサの発音が自分の発音と違っていたことを映画になって知った。
「うかうか」「ピリオド」とかと同じ音程?の発音で読んでいた。
- 962 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 11:57:22 ID:md4d3Yqv
- ミサミサ…平板読みだよね。熟年奥様の幸子ですらそう読んでた。
- 963 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:01:00 ID:Ve2FSWcW
- >>961
ミ>サミサって事?
なんかスゲーw
そういう風に読む人もいるんだね。
- 964 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:07:07 ID:md4d3Yqv
- 俺も呟いちゃお。
役者としての稲垣はヘボだがあの持ち味は必ずしも嫌いじゃないんだ。
けど「厳しい事も言っちゃう映画通のオレ」を気取るのはやめてくれ…痛過ぎだ。
- 965 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:09:04 ID:Ve2FSWcW
- >>964
自分が月役やりたかったんじゃね?
- 966 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:09:13 ID:mp5pGd7P
- ミサミサ
・-・-・-・
ミサミサ
・ . ・ .
かな。
不可能では無いけど、疲れるだろう。
- 967 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:20:16 ID:md4d3Yqv
- >>965
年齢が…
- 968 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:29:41 ID:E0dV80cA
- どっかのシーンで途中Lが古畑に見えた
- 969 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:40:59 ID:Ve2FSWcW
- >>967
若かったら絶対立候補してそうだねw
- 970 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:42:51 ID:gcH3M6Q1
- >>968
Lがレムと初対面した時の「これで謎は全て解けました」って言うところがおれも古畑に似てると思った
- 971 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:45:33 ID:1oqrwQEu
- >>965
原作読んでないんだから
やりたいも何もないと思うが。
と、マジレスしてみる
- 972 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:47:41 ID:mp5pGd7P
- 五郎はどうでもいい。
余所でやってくれ。
- 973 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:49:27 ID:Ve2FSWcW
- >>971だからこそ、読んでないんだよ。
- 974 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 12:56:30 ID:+uycWg/l
- 香取4位、大下5位。なんだかんだ言っても稲垣の評価が一番高いwww
- 975 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:19:01 ID:wwQPGUmK
- テープ取引を持ちかけた挙動不審の男はLが演じてみせたのか
- 976 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:19:16 ID:Y3D5h8qd
- 亀ですがLが病院で食べてるのは京都の五色豆じゃない模様
ttp://www.kyotokanko.co.jp/shop/shop/012345/images/goshiki_hako_200.jpg
もっとちっちゃくてマーブルチョコみたいにつるつるしてた。
- 977 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:19:46 ID:HRIl/mz0
- ミサミサがLの捜査本部から月に見送られてくとこで、
車の後部座席から月を見つめつつほっぺを膨らましてるのが
かわいいと思ってしまった。
- 978 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:22:57 ID:md4d3Yqv
- 別にデスノ酷評してもいいんだけど、
たいしてうまくもない現役が利いた風な口であれこれ言うのがねえ…
もっと自分の本業の方ガンガレよ。プライドのある役者なら映画批評などせんだろ。
と言いたかったまで。
- 979 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:23:14 ID:Ve2FSWcW
- ミサミサは死神界でも大人気アイドルです。
- 980 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:27:28 ID:+uycWg/l
- >>978
大して酷評されたわけでもないのにいつまでもグチグチ言ってんのここだけだよ。
痛いヲタのついてる作品って特徴あるね。
- 981 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:38:32 ID:md4d3Yqv
- 埋めだからスレチガイだけど呟いてるだけだけど?
デスノの評価なんて正直どうだっていいよ。
稲垣以上に酷評してる奴だっているじゃん。
ただ稲垣は映画評論家じゃなくて現役の役者だからな。
- 982 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:47:05 ID:0mKzFeaP
- それがいつまでもグチグチって言うんだよ
- 983 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:48:30 ID:md4d3Yqv
- そのグチグチに粘着しているおまいも相当キモイな。
- 984 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:48:47 ID:LCYCOfQJ
- グチュグチュ
- 985 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:50:03 ID:iJoCUQ05
- デスノヲタじゃない俺から見ると
漫画原作の映画の中で
これまでの作品は原作の良さ殺して
見栄えのいいキャスト目立たせるだけの
糞映画だったことを思えば
デスノはエンターテイメントとして楽しめる作品。
映画ヲタから見るとこういうのが許せんっ
てのもわからんでもないがね。
- 986 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:52:04 ID:5UiKaHuJ
- 役者で訳知り顔にご意見番張ってるのなんていくらでもいるじゃないか
それなら評論家はみんなが皆評価される映画作れなきゃいけないのか?
あんたの言い分は「漫画家批判するなら自分はそれ以上の漫画描けるのか?」って論点のすり替えに近いよ
いい加減しつこい
- 987 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:53:20 ID:wEpui2+Y
- いつまでもグチグチ言う男はキライッ!
by ミサミサ
- 988 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 13:56:59 ID:md4d3Yqv
- >>986
日本語でおk
特に二行目意味不明
ゴローは評価する側ではなくされる側
- 989 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:09:03 ID:5UiKaHuJ
- いや…だから評価する側される側なんてのは人に決められるようなもんじゃないだろ
映画評論家なんて肩書きは言ったもん勝ちなんだよ。前田とかいるだろ?
あんたの言うされる側の人間は何も評価しちゃいけないわけ?
第一メンバーは批判らしい批判なんてしてないじゃないか。個人ブログにいくらでも書いてある「感想」レベル
評価する権利なんて視聴者誰にでもあるんだよ。役者も一般も評論家も関係ない
- 990 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:14:08 ID:y1RFTOgg
- >>975
あれは松田
- 991 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:15:56 ID:md4d3Yqv
- 評価する立場=評論家、批評家(自称含む)一般素人
評価される立場=プロの現役役者、その他製作者
「元」がつくような現役引退者は別だろう。
役者でも友人と個人的に語るとか、ブログ程度ならいいんじゃね?
だけどテレビとかで語るのは普通「じゃあお前はどれだけできるんだよ?」と
突っ込まれるのが怖くて普通にプライドがある奴ならできないだろ?
ゴローは勿論、他者から突っ込まれても文句言わせないほどの
演技が出来ているわけではないし。
プロの役者が素人気分でしかもテレビで語るなよ。
真のプライドがあるなら…
- 992 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:17:56 ID:N6Qps2Tk
- 何だかんだいってるけど、デスノ貶されたのが気にいらないんだな。
- 993 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:18:07 ID:h3sc02zD
- 埋めちゃえ〜♪
- 994 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:18:35 ID:BUSAuIZH
- >ID:md4d3Yqv
とりあえずお前がプライドを語るな。恥ずかしいから。
- 995 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:20:08 ID:md4d3Yqv
- >>992
そう決め付けて終わらせたいんならそうしとけw
俺だって映画にすべて満足してる訳じゃないしなw
- 996 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:23:04 ID:zTjS6FJ9
- 引き際って大事だよな。
原作もそうだけど。
- 997 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:23:27 ID:md4d3Yqv
- >>996
お互いにな
- 998 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:24:44 ID:zTjS6FJ9
- ヤレヤレ
- 999 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:25:12 ID:4nYiveLm
- 1000だったらドラマ化は映画キャスト主要メンバー続投で
第二部まで完全再現!
- 1000 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 14:25:19 ID:md4d3Yqv
- 埋めだから、どうせ
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DEATH NOTE<デスノート>Page55